音声ブラウザご使用の方向け: ナビメニューを飛ばして本文へ ナビメニューへ

  
「マリタイムス」No.175 2017年1月31日発行

「マリタイムス」No.175 2017年1月31日発行

H29  新春  遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます。

 穏やかで暖かい一年のスタートとなりましたね。沢山の希望が持てるように、いい事があるように願って、皆さんが元気で楽しく過ごせるよう、にわとり君が元気に鳴いてもらって、厄をはらってもらいましょう。
 もちろん戦争のない事を願います。

新春、書き初め 「幸せで元気な年」、「社会に希望の灯り」に

 毎年のようにやっている、私が決めたこの年にかける思いを書き初めにして、お題は「幸せで元気な年」と、もう一つは「社会に希望の灯り」です。昨年痛ましい事件がありましたね、相模原のやまゆり園の事件を忘れず、私達障害者が安心して暮らせるような毎日を送れるように、もっともこれから生きていく人達が、伸び伸びと過ごせられるようにと書きました。なんで明るい事がないのか、もちろん気持ちがすっきりしません。

「寒波と雪で、カイロも、かかせない毎日が続く」

 特に一月から二月までの間は、まだ寒い季節ですが、このところのニュースでも、あっちこっちで大雪が降っている所もあって、調度この時期は車同士が玉突き事故も多いです。北海道や、青森、新潟、神奈川県の箱根、京都など除雪に追われています。北陸や、山陰地方でも雪の重みでお年寄りが埋もれて、亡くなってしまわれている事が多いようです。車で出ている人達は、特にスリップ事故が多発しているので、新しい交通情報を聞いてから、外出された方がいいかと思います。
 さすがの気温の低さに手足も冷たく、温まるまで、けっこうかかります。

「私の住んでいる市場の、小学校がノロウイルス広がって、ようやく下火」

 一月も半ばに入って、それほど心配するような感じはなくなりましたが、12月ぐらいから、しばらくの間ずっとノロウイルスが広がって、私の住んでいる市場の小学校で、60人の生徒がかかったと新聞に載っていたのを見て、その後にも一気に100人まで増えてしまいました。一応とりあえず私のマンションでは、もちつき大会があって参加しましたが、いつもはつきたての餅には、きなこ、大根、あんこ、ごまをからめて食べていましたが、今年は白い餅がおみやげで、衛生管理として焼いて食べるようにと説明がありました。
 こんな事が起きるものなのかなと、ちょっと思いました。

「初場所で、やっと初優勝した稀勢の里関が、念願の若乃花以来の日本人横綱誕生」

 相撲ファンの皆さんにとれば、やっと長い事待っていたと思いますが、喜ばしいニュースが入って来ました。今までずっと後一歩のところで優勝できなかった大関稀勢の里関が、一月の初場所で夢の初優勝を遂げてくれました。そして、若乃花以来19年ぶりの日本人力士出身の横綱が誕生しました。
 「やったー、ついに出たー、うっはー」と言ってしまうくらい、本当に嬉しいです。三月の春場所から四人の横綱がそろって、新横綱の土俵入りも見られるので楽しみでなりません。
 稀勢の里が丸い土俵で大暴れしてくれる事や、気迫のこもった相撲に期待したいところです。
 もし続けて優勝したら、それはいいけど、でも新しい人も上がって来ているので、まだ予想はできません。

今年のお初釜は参加できた

お初釜に参加する真理さんの写真

 去年のお初釜は、ちょうど私もインフルエンザにかかって、熱にうなされながら寝ていて、参加できなかったので、なんとかだいじょうぶで、やっと、ようやく、今年はお初釜に出る事ができました。
 新しい懐紙をもらって、これまでに教わった所を自分で思い出しながら、まだまだ練習中ですが、だいたいは、ちょっとずつ流れとしては、わかって来ているような感じもしています。

着物姿の真理さんの写真

 下の写真は、お正月に出るお菓子で「花びら餅」と言います。
 ちょっと甘い味噌のあんこに、ごぼうが入っています。私はどうも苦手で、和菓子にごぼうが入っているのが許せないからです。

花びら餅の写真

「毎年恒例の、冬の交流集会に、ようやく出られた」

 この季節の風物詩となっている、全障研の冬の交流集会ですが、今回は無事に参加できました。
 去年の今頃は私がインフルエンザでうなされ、寝ていたので参加できなくて、それが悔やまれてならなかったのが、今年は調子もまずまず、参加する事ができました。
 作って交流会のメニューは「豚丼」です。家で予行練習を兼ねて、私が味付けも試しにやった時は、甘くなりすぎてしまったけど、当日は豚とロースをゆでて、肉の脂がけっこういっぱい出て、きゃべつも入れて、味付けはうまくいって、香ばしいゴマをかけて、肉にしっかり味が付いて、食べた人達から好評で、大成功に至りました。
 交流集会のスタッフの分と、みんなのねがいのまとめ担当者の人達のお弁当も作りました。

冬交流会で調理をする真理さんの写真

豚丼のお弁当の写真