音声ブラウザご使用の方向け: ナビメニューを飛ばして本文へ ナビメニューへ

DAISY活用事例交換セミナー

資料
ひなぎくの既定css(カスケーディング・スタイルシート)

 ひなぎくでは技術スタッフ全員が理解しやすく、分担による活動をスムースに行い、同時にユーザーへのサポートを容易にするためにデフォルトのcss採用に踏み切りました。
 そのきっかけはLDの中学生からの「注文」によるものでした。
 おそらく、すべての本が以下にあげた設定でレイアウト可能と考えていますが、不足の事項がございましたら、ご指摘をお願いいたします。

a {
text-decoration:none;
}
span.page-normal {
visibility:hidden;
}
h1 {
text-align:center;
}
body {
background-color:#f0f8ff;
position:absolute;
margin-left:3%;
margin-right:3%;
}
div.in01 {
position:relative;
margin-left:3%;
margin-right:3%;
}
div.in02 {
position:relative;
margin-left:6%;
margin-right:6%;
}
div.in03 {
position:relative;
margin-left:10%;
margin-right:10%;
}
div.classic {
position:relative;
margin-left:6%;
margin-right:6%;
line-height:180%;
}
/* per10のときはbrを5個、per20には10個bodyの最後に付けてください */
div.per10 {
position:relative;
top:10%;
}
div.per20 {
position:relative;
top:20%;
}
p.center {
text-align:center;
}
p.right {
text-align:right;
}
/* ここから下の設定は、どうしても使わなければ表現しきれない場合に使用 */
/* 上付き文字、下付き文字はsupとsubタグを使用する */
/* ルビについては( )をrpで囲んでrubyタグを使用する */
body#01 {
background-image:url(xxxx01.jpg);
background-attachment:fixed;
background-position:center;
background-repeat:no-repeat;
}
div.haiku {
position:relative;
margin-left:10%;
margin-right:10%;
line-height:280%;
letter-spacing:0.5em;
}
div.tanka {
position:relative;
margin-left:10%;
margin-right:10%;
line-height:280%;
}
div.under {
text-decoration:underline;
}
div.b {
font-weight:bold;
}
div.p150 {
font-size:150%;
}

NPOデジタル編集協議会ひなぎく
2003年2月13日