音声ブラウザご使用の方向け: ナビメニューを飛ばして本文へ ナビメニューへ

講演会 「理工学分野における高等教育の障害者入学支援プログラム:韓国でのとりくみ」

日時: 平成22年9月21日 (火) 14:00-16:00
会場: 戸山サンライズ大研修室
主催: 財団法人 日本障害者リハビリテーション協会

概要:

海洋学者の李尚黙(イ・サンムク)教授は韓国のスティーブン・ホーキングとして話題になっています。
2006年、米国にて交通事故にあい、3日間昏睡状態だったのですが、覚醒後、首から下が動かなくなっていることを知りました しかし、まず考えたことは「一日も早く仕事に戻りたい」ということでした。
電動車椅子とITを駆使し、半年後には教壇に復帰しました。
現在は、科学者としての研究、教育に従事しながら、障害者を支援するヒューマンウエア開発、重度障害学生のロールモデルとなる人材とリハビリテーション・支援技術のディベロッパーの育成に取り組んでいます。
本講演会では、事故により全く違う人生を歩むことになったご自身の体験、また韓国での障害学生支援の新しい取り組みについてご報告いただきました。
また、日本で理工学分野で障害者支援に取り組んでいる鈴木昌和氏と井上剛伸氏を交え、河村宏氏の司会によりパネルディスカッションを行いました。

プログラム

14:00-14:10
開会挨拶
14:10-15:30
講演 「理工学分野における高等教育の障害者入学支援プログラム:韓国でのとりくみ」 李尚黙 (ソウル大学 地球環境科学部教授)
15:30-16:30
パネルディスカッション
司会:河村宏 (特定非営利活動法人 支援技術開発機構 副理事長、DAISYコンソーシアム会長)
パネリスト
李尚黙  (ソウル大学 地球環境科学部教授)
話題提供1:鈴木昌和 (九州大学大学院数理学研究所 名誉教授)
話題提供2:井上剛伸 (国立障害者リハビリテーションセンター 福祉機器開発部 部長)
16:30
閉会挨拶

講演者プロフィール