音声ブラウザご使用の方向け: ナビメニューを飛ばして本文へ ナビメニューへ

講演会「DAISYの展開」

AMISの開発

マリッサ・デメリオ
DAISYコンソーシアム

マリッサ・デメリオ氏の写真

皆様、こんにちは。マリッサ・デメリオと申します。DAISY for ALLプロジェクトに携わっております。

今日お話しますのは、私たちが開発いたしましたDAISY録音図書の再生ソフトウェア、アミと呼ばれております。A、M、I、Sですけど、これはアダプティブ・マルチメディア・インフォメーション・システムの略です。これはオープンソースのソフトウェアです。つまり、全てのコンポーネントが自由に使え、ソースも見ることができますし、プログラムのコードを見てプログラミングできます。フリーでダウンロードでき、配布して学習することもできます。完全にオープンです。このような形のスクリーンがでます。このソフトウェアは一番最初は日本障害者リハビリテ-ション協会によって製作されました。そして、DAISY for Allプロジェクトに引き継がれました。ここで今お見せいたしておりますのは、ソフトはこのようなスクリーンが出てきます、ということなのですけど、基本的にはメインの3つのエリアがあります。一番左側は、目次です。いろいろなセクションがあるということがここでわかります。メインウィンドウは本のテキストです。アクティブになっているパラグラフや文章のテキストがハイライトされています。ボトムにはいくつかの大きな明るい色のコントロールがあり、違うセクションに移動したり、再生、一時停止、フォントサイズやカラーコントラストを調整したり、ヘルプが必要なときに情報を得ることができます。

AMISとSMILの関係は、DAISYはSMILです。DAISYはSMILの非常に意義の有るアプリケーションです。SMILはオーディオとコンテンツのテキストをシンクロさせるためDAISYに利用されています。DAISYのシンクロされたメディアをレンダリングするために、AMISにはSMILプレイヤーが内蔵されています。では、SMILをどのように障害を持った方々に役立つかということですが、オーディオとテキストを選ぶことができますし、コンテンツのテキストをどのように見たいのかによって、方法を選ぶことができます。文字を大きくすることもできますし、コントラストを変えることができます。点字ディスプレイをパソコンに取り付け、テキスト聞きながら同時に点字で読むこともできます。オーディオ再生のスピードも変えることができます、50%という半分のスピード、200%つまり2倍のスピードまで選ぶことができます。様々な言語のソフトウェアを使うことができます。今日のコンピュータースクリプトにサポートされている言語ならどんな言語でもAMISを使うことができ、DAISY図書を提供することができます。現在は日本語、英語、ヒンズー語、タイ語、オランダ語のソフトウェアがあります。今年はマレー語、ネパール語、スリランカの言葉であるシンハラ語を翻訳することになっています。

また様々な方法のコマンド、インプット、アウトプットをすることができます。アウトプットはオーディオを変えたり、フォントを変えたりすることができます。インプットのための装置を追加することもできます。タッチパネルにする、口でしかボタンを触ることのできない人のためにはジョイスティックを使って、停止や次のセクションに行くということが操作できます。点字ディスプレイもありますし、スキャニングメニューを加えることができます。スキャニングメニューの中にコマンドとシークエンスが出てきて、何を使いたいかというボタンを押せばいいだけで、一回さわるだけで操作ができるということで肢体不自由の方向けにデザインされています。あまり体がたくさん動かせない方々のために一回でボタンを押すだけでできてしまうという良い機能がついています。現在の開発の状況ですけど、次世代のソフトの開発をしております。次のスライドに詳しく出てきますけど、今開発しているソフトはAMISネクストと呼ばれるものです。そして、インド、タイ、マレーシア、アメリカの視覚障害者と晴眼者が一緒になってチームを作っておりまして、マイクロソフトウィンドウズのプラットフォーム上、Linux、マッキントッシュ上で動くものにしたいと思っています。

リモート開発モデルも持っており、これはオープンソフトウェアでいろんな人が全世界に散らばっているわけですけど、これによって可能性やチャレンジも出てきますが、そのうちの一つは、共同で使うマテリアルやウェブサイト、メーリングリスト、共有のリソース、プログラマーのガイドなどをアクセシブルするということを確実にすることです。それらが全てうまくいけば、2005年春にはリリースする予定です。このソフトウェアについてもっと知ることができるウェブサイトが2つあります。ひとつは、www.amisproject.org、ふたつめは、http://amis.sf.net/です。少し時間がありますので、実際にソフトをお目にかけたいと思います。これは次のセクションに移るところです。スクリーン上のハイライトがわかりますか?音声がでています。そして、このセクションをエンターします。そして、次のセクションに行くことができます。再生、一時停止、また、フォントを大きくできます。さらに、このようにコントラストをつけることもできます。いろいろな色の組み合わせが可能です。ヘルプというボタンを押すと、得たい情報を呼び出すことができます。次のページにいく、などです。そして違ったコントロールの仕方を選ぶことができます。テキストでそのコントロールをどうするかでてきます。それからまた、音声で同じことが再生されます。「セクションを選んで読むのを始めてください。」というのが音声とテキストで出てきます。「再生スピードをゆっくりして下さい。」というのも出てきます。「前のセクションに戻る」ということなどもできます。このソフトはウェブサイトからダウンロードできますし、ぜひやってみて下さい。無料のDAISY図書をダウンロードしてみて下さい。日本語版も手に入れることができます。どなたかが情報を提供することができると思います。

私からは以上です。ありがとうございました。