音声ブラウザご使用の方向け: ナビメニューを飛ばして本文へ ナビメニューへ

「ノーマライゼーション障害者の福祉」
2000年3月号(第20巻 通巻224号)
  (財)日本障害者リハビリテーション協会発行

<グラビア>
 キャンペーン‘99マレーシア会議
持田昭俊
<うたの森>
 草の芽
汲田冬峯
解説 花田春兆
<特集>
 平成12年度障害保健福祉部関係予算
 平成8年度よりスタートした「障害者プラン」推進に向けて、 障害者施策が展開されているところである。今年4月から介護保険制度がはじまるが、 それに関連して、今国会で提出される社会福祉事業法をはじめとする関係法律の 改正案が成立すると、平成13年度から障害者福祉の分野でも、 「措置」制度にかわって「契約」のシステムが導入されることになる。
 このような大きな変化は、平成12年度の障害保健福祉部関係予算にも 大きく反映されている。どのような内容が盛り込まれているのか、 その概要を紹介する。
  平成12年度障害保健福祉部関係予算案について 厚生省大臣官房障害保健福祉部企画課
  平成12年度障害保健福祉部予算(案)の概要
<ハイテクばんざい!>
 脊髄損傷者の排せつ周辺機器
細谷実
<1000字提言>
 理事長のぼやき
高田三省
 沖縄・伊江島から思うこと(2) 内藤喜和子
<フォーラム2000>
 ガイドヘルパー派遣事業、養成研修体制の充実に向けて
赤塚光子
<北米における権利擁護とサービスの質に関するシステム>
 障害者の介助受給権と介助選択権
  -カナダ・ブリティッシュコロンビア州から学ぶ-
北野誠一
<ケアについての一考察>
 ALS患者の願い
  -介護人の医療行為を認めてほしい-
橋本みさお
<障害のある子どもたちは、いま>
 障害児と地域生活(1)「障害児と生活支援用具」
繁成剛
<ほんの森>
 永井肇監修 阿部順子編著
 『脳外傷者の社会生活を支援するリハビリテーション』
〈評者〉大橋正洋
<文学にみる障害者像>
 野上彌生子著 『準三とその兄弟』4部作
  -不屈の精神で社会に挑戦する障害者-
関義男
<障害の経済学>
 障害者の就労システムの構造
京極高宣
<街なか探検隊>
 島根 松江市
  -楽乗りバスで宍道湖夕日見物-
矢野秋男
<列島縦断ネットワーキング>
 大阪・大阪市障害者就労(雇用)支援センターの発足
小林茂夫
<働く>
 「いいざか作業所」を訪ねて
佐々木修
<すてきなサポーターになろう!>
 盲ろう(3)-ろうベースの盲ろう者-
渡井秀匡
<会議>
 全日本特殊教育研究連盟結成50年記念大会
  「50年の回顧・21世紀への展望」
松矢勝宏
 キャンペーン‘99マレーシア会議 阪本英樹・指田忠司・土谷道子・荒木薫
インフォメーション
編集後記