音声ブラウザご使用の方向け: ナビメニューを飛ばして本文へ ナビメニューへ

霞ヶ関BOX

各省庁における
平成14年度障害者施策予算について

内閣府政策統括官(総合企画調整担当)障害者施策担当

 平成14年度の障害者施策関係予算は、厚生労働省、国土交通省など10府省庁において、総額で1兆2,926億円を計上している。
 総額を見ると一般歳出の約2.7%の規模となり、これは平成13年度の関係当初予算1兆2,520億円に対し406億円(3.2%)の増となっており、
・在宅サービスや障害福祉施設の整備、相談支援事業などの各種保健福祉サービスの充実
・移動・交通対策の推進や歩行空間、建築物の整備、低床式バスの導入など「公共空間のバリアフリー」の促進
・障害者を含めた誰もが情報通信の利便を享受できる「情報バリアフリー」の推進
等の施策があげられる。
 また、新規予算額として、精神科救急情報センターにおける相談体制の整備、CNGノンステップバス等の導入の促進等に関する経費が計上されている。

〔参考〕

一般会計 81兆2,300億円
対前年度増減額 ▲1兆4,224億円
伸率 ▲1.7%


一般歳出 47兆5,472億円
対前年度増減額 ▲1兆1,117億円
伸率 ▲2.3%

 各省庁ごとの予算の概要は以下のとおりである。(〔 〕内は13年度当初予算額である)

○内閣府

 278百万円〔214百万円〕

 障害者施策推進、ボランティア活動促進、障害者への消費者情報提供に係る経費等を計上している。

(主な事項)

・「障害者の日・記念の集い」の開催
・新障害者基本計画の策定
・心の輪を広げる障害者理解促進事業 (体験作文等の募集)
・ESCAP「アジア太平洋障害者の十年」最終年ハイレベル会合の開催
・NPO法の施行に伴う体制整備、NPOの活動を促進するための環境整備
・障害者への消費者情報提供(テレビ番組に手話挿入)等

○警察庁

 586百万円〔504百万円〕

 障害者の気持ちに配慮した警察活動の推進を図るための経費等を計上している。

(主な事項)

・手話ができる職員を養成するための講習会の実施
・障害者対策を推進するための対応マニュアルの作成
・視覚障害者等の道路横断の安全を確保するバリアフリー対応型信号機の整備
・電動車いすの安全利用に関する施策
・安全運転と聴覚との関係に関する調査研究 等

○総務省

 100,315百万円〔113,503百万円〕

 情報バリアフリー化・テレワークセンター施設整備事業の拡充や、郵便局舎等のバリアフリー、字幕放送の推進のための経費等を計上している。

(主な事項)

・傷病恩給の支給
・簡保加入者福祉施設、普通郵便局舎のバリアフリー化の充実
・目の不自由な方のための各種郵便・貯金・保険サービス
・障害者が気軽に利用できる郵便局とするための環境整備
・テレビ番組に係る字幕放送の実施
・情報バリアフリー型通信・放送システムの研究開発
・情報バリアフリー・テレワークセンター施設整備事業の拡充 等

○法務省

 235百万円 〔38百万円〕

 障害者に対する差別解消のための啓発活動経費等を計上している。

(主な事項)

・司法試験における点字問題、点字法文の作成等
・医療刑務所等に機能回復訓練に必要なリハビリテーション機器を整備
・特設人権相談所開設に伴う経費、啓発ポスター作成費等
・成年後見登録事務処理経費

○外務省

 7百万円 〔8百万円〕

 国連障害者基金へ資金を拠出し、国際貢献を果たしている。


○文部科学省

 183,894百万円〔182,214百万円〕

 特殊教育における就学・設備整備・調査研究等に必要な経費や、特別支援教育総合推進事業に関する経費等を計上している。

(新規事項)

・盲・聾・養護学校の専門性向上モデル事業
・就業支援に関する実践研究事業

(主な事項)

・特殊教育就学奨励費(教科用図書購入費、交通費、寄宿舎居住費等)
・特殊教育設備整備費補助(スクールバス、重複障害教育設備等)
・特別支援教育総合推進事業、特別支援教育の在り方に関する調査研究
・義務教育費等国庫負担金
・公立盲・聾・養護学校の新増改築に対する国の負担
・私立盲・聾・養護学校、特殊学級等の運営費補助 等

○厚生労働省

 701,486百万円〔679,529百万円〕

 障害者の総合的な保健福祉サービスの着実な推進のため、地域における自立支援・社会参加施策及び障害者介護施策等に要する経費や、障害者の雇用の促進及び安定のための積極的な施策の推進を図る経費等を計上している。

(主な新規事項)

・自閉症等対策の実施
・高度情報通信福祉事業
・「アジア太平洋障害者の十年」最終年記念事業の支援
・精神障害者居宅介護等事業(ホームヘルプサービス)の本格実施
・精神科急性医療等専門家養成研修の実施
・職場適応援助者(ジョブコーチ)による人的支援事業の実施
・障害者就業・生活支援センター(仮称)による障害者の就業・生活支援の一体的推進 等

(主な事項)

・地域における自立支援(グループホーム、福祉ホーム、授産施設、福祉工場等)
・社会参加促進施策の推進(市町村障害者社会参加促進事業、情報バリアフリーの促進、「障害者の明るいくらし」促進事業、バリアフリーのまちづくり活動事業等)
・ホームヘルプサービス事業、ショートステイ事業、デイサービス事業等の推進
・障害福祉施設の充実(身体障害者療護施設、知的障害者更生施設、精神障害者社会復帰施設等)
・精神医療対策の強化・充実
・「障害者雇用機会創出事業」の推進
・障害者の職業能力開発の推進 等

○農林水産省

 162百万円 〔209百万円〕

 高齢者・障害者に配慮した生活環境の整備等を図るための経費等を計上している。

(主な事項)

・高齢者・障害者に配慮した歩道、用地、農園等の整備
・高齢者・障害者に配慮した森林・施設の整備と利用の推進
・農業を活用したリハビリテーションの促進
・高齢者・障害者に対する食生活関連情報の提供
・高齢者・障害者の食品購買・調理の際のサポート体制等の検討
・農作業事故、林業労働災害、漁船の海難事故の防止と農作業安全管理体制の構築 等

○経済産業省

 3,995百万円〔3,031百万円〕

 医療及び福祉機器技術の研究開発等の促進に係る経費等を計上している。

(主な事項)

・高齢者・障害者向けの先端的高度技術を応用した福祉機器の研究開発の促進(健康寿命延伸のための医療福祉機器高度化プログラム、福祉用具実用化開発推進事業、福祉機器情報収集・分析・提供事業)
・知的基盤整備(福祉用具評価)
・高齢化・福祉社会に対応する標準基盤の整備

○国土交通省

 301,610百万円〔272,707百万円〕

 交通施設・設備のバリアフリー化や障害者にやさしいまちづくりの推進・研究に関する経費等を計上している。

(新規事項)

・CNGノンステップバス等の導入の促進
・バリアフリー船建造補助金(離島航路船舶近代化建造費補助金)
・交通バリアフリー技術規格調査研究
・新たな形態の住民輸送に関する実証実験

(主な事項)

・交通バリアフリー化の総合的な推進(低床式路面電車システムの整備、ノンステップバス導入、鉄道・旅客船・ターミナル・港湾緑地・空港のバリアフリー等)
・鉄道施設・設備のバリアフリー・ユニバーサルデザイン化に関する研究
・障害者にやさしいまちづくり・住まいづくりの推進(幅の広い歩道の整備、官庁施設のバリアフリー化、心身障害者世帯向光栄住宅の建設等)等

平成14年度障害者施策関係予算案の概要

(単位:千円)

省庁別 事項及び内容 平成13年度予算額 平成14年度予算額
内閣府 ・障害者施策推進経費 73,303 148,103
・ボランティア活動促進 132,160 121,260
・障害者への消費者情報提供経費 8,996 8,996
小計 214,459 278,359
警察庁 ・障害者の気持ちに配意した警察活動の推進 504,262 586,220
総務省 ・恩給支給に必要な経費(傷病恩給) 107,728,078 97,141,390
・目の不自由な方のための郵便はがきの発売 38,165 38,470
・障害者に配慮した取扱内容の通知・案内冊子の作成 235,427 195,611
・郵便局舎等のバリアフリーの推進等 3,520,855 1,365,542
・巡回入浴サービスの実施 27,806 27,823
・字幕放送の推進 520,190 611,392
・情報バリアフリー化に向けた研究開発の推進等 894,343 784,396
・IT生きがい・ふれあい支援センター施設の整備 24,000 150,000
・参議院通常選挙における身体障害者対策 510,304
・災害弱者施設の防災対策強化のための検討 4,012
小計 113,503,180 100,314,624
法務省 ・司法試験における目の見えない人の受験に必要な経費 559 559
・刑務所等に収容されている身体障害者等の機能回復訓練に必要な機器整備に要する経費 1,216 1,216
・障害者に対する差別解消のための啓発活動経費 7,075 7,075
・成年後見登録事務処理経費 29,575 225,792
小計 38,425 234,642
外務省 ・国連社会問題基金拠出金(うち国連障害者基金) 8,025 6,588
文部科学省 ・特殊教育就学奨励費負担等 6,417,203 6,485,146
・設備整備費等補助 379,403 449,476
・障害のある子どもの理解認識の推進、特別支援教育に関する調査研究、教育内容の改善研究 409,190 317,267
・公立特殊教育施設整備費 3,498,000 3,036,000
・義務教育費等国庫負担金、初任者研修 166,716,590 169,031,044
・私立高等学校等経常費助成費補助(特殊教育諸学校等運営費) 2,787,000 2,787,000
・独立行政法人国立特殊教育総合研究所の整備運営等 2,006,713 1,788,086
小計 182,214,099 183,894,019
厚生労働省 ・障害者保健福祉施策の推進 643,930,866 666,734,436
・思春期児童等の心の健康づくり対策の推進 50,473 51,749
・障害者雇用対策の推進 29,749,043 29,641,448
・障害者の職業能力開発の推進 5,798,199 5,058,212
小計 679,528,581 701,485,845
農林水産省 ・高齢者・障害者に配慮した生活環境の整備
・農業を活用したリハビリテーションの促進 32,000
・高齢者・障害者の食生活の健全化及び自立環境の改善 37,789 38,850
・農林漁業労働災害の未然防止対策等 170,810 91,614
小計 208,599 162,464
経済産業省 ・医療及び福祉機器技術の研究開発等 2,958,887 3,995,220
・福祉機器等開発動向調査 72,337
・知的基盤整備(福祉用具評価)
・高齢化・福祉社会に対応する標準基盤の整備
小計 3,031,224 3,995,220
国土交通省 ・交通バリアフリーの推進等 20,594,809 21,177,627
・交通バリアフリー教室の開催等交通バリアフリー化の総合的な推進 23,470 42,463
・研究開発の推進 27,000 140,090
・障害者による小型船舶操縦士免許の取得支援のためのガイドラインの策定 33,463
・障害者にやさしいまちづくりの推進 252,028,000 280,250,115
・障害者にやさしい住まいづくり
小計 272,706,742 301,610,295
(平成13年度予算額)1,251,957,596 (平成14年度予算額) 1,292,568,276

(注)障害者施策関係の額を特定化できないものについては、「-」と表示している。