音声ブラウザご使用の方向け: ナビメニューを飛ばして本文へ ナビメニューへ

編集後記

 年金の特集を組んで、特に無年金障害者の方々の現状を知るにつけ制度の矛盾というか欠陥というか、何とも言えないやりきれなさを感じてしまって読んでいて胸がつまる。どうにかならないものかという思いはみなさん同じではないかと思う。いつ、どのような形で解決されるのか? その道筋の保証もない。金額の問題もある。田舎ですでに年金をもらっている私の両親は、住む家があり農業を細々と続けている田舎だからこそ今の年金で何とかやっていけるのだろう。年金法改正に期待せずにはいられない。

(S)

 先にみなさんにお知らせしました本誌編集同人が決まりました。すでに各領域や各地の情報をお寄せいただいています。さっそく本誌内容に反映させて、今まで以上にさまざまな情報を紹介していきたいと思います。
 列島縦断ネットワーキングで紹介した名古屋盲人情報文化センターのITバスを使った出張パソコン講習は、愛知、三重、岐阜が対象ですが、その他の地域でもできる限り対応してくれるということです。パソコンを習いたいけど講習会の日程が合わなかった、会場が遠くて参加できなかったという方々、ぜひ仲間を集めて講習会を開いてみませんか。

(K)

(財)日本障害者リハビリテーション協会発行
「ノーマライゼーション 障害者の福祉」
2003年6月号(第23巻 通巻263号)