音声ブラウザご使用の方向け: ナビメニューを飛ばして本文へ ナビメニューへ

「ノーマライゼーション 障害者の福祉」 2008年7月号

わがまちの障害福祉計画

入間市障害福祉計画

鈴木浩昭

突然の障害者自立支援法

平成17年に公布され、翌年に施行された障害者自立支援法により、障害者に関する制度はそれまでの支援費制度から大きく変化することとなりました。それに伴い、障害者施策に携わる私たち市町村職員も、新たな制度への対応に追われる日々が続きました。中でも、担当者が頭を抱えてしまったのは、新しいサービス体系において必要となるサービス見込量などを盛り込んだ実施計画である「障害福祉計画」を平成18年度中に策定しなければならないことでした。というのも、この計画を策定するにあたっては、次のように多くの問題点があったからです。

1.策定までの期間が短いうえに、平成18~20年度の3年計画を平成18年度に策定しなければならないという矛盾があった。

2.まだ実際に始まっていないサービスの必要量を見込まなければならなかった。また、入所施設の入所者や入院中の精神障害者の地域生活への移行についてなどの目標値を定めなければならなかった(市町村レベルでは困難)。

3.各市町村が地域の状況に応じて実施する地域生活支援事業の内容を早急に決めなければならなかった。

4.障害者のニーズを把握するとともに、住民の意見を反映させなければならなかった。

そのほかにも、既存の障害者計画や同時期に定める埼玉県障害福祉計画との整合性をどうやって図るかなど、課題は山積みでした。

図 入間市障害福祉計画の表紙拡大図・テキスト

時間に追われて……

平成17年11月に障害者自立支援法が公布され、その後、国から示された「基本指針」(市町村障害福祉計画の作成に関する事項等が定められた指針)に基づき、埼玉県から市町村障害福祉計画作成指針(案)が示されたのが平成18年8月(確定版が示されたのは9月)のことでした。

入間市でも、この指針により障害福祉計画策定の作業を開始したのですが、いざ始めてみるとさらに頭を抱える事態の連続でした。たとえば、この計画の中心とも言える肝心のサービス見込量の推計にしても、国から示されたワークシートにただ過去の実績数値を当てはめただけでは、中には納得のいかない推計値も出てきてしまうような状況でした。ましてや、ワークシートさえないサービスの見込みは適切な推計ができるのか、といった不安もありました。

また、障害者のニーズを把握するために実施したアンケートでも、設問の不手際や分析時間の不足等が原因で、せっかくの集計結果や自由意見などが期待していたほど活用できないなどの問題もありました。

このような状況の中、計画策定の強い味方となっていただいたのが、障害者福祉審議会です。入間市の場合、障害者基本法に規定する地方障害者施策推進協議会として「入間市障害者福祉審議会」が設置されており、かねてより同法に規定する障害者計画の策定時には諮問をし、答申をいただいており、今回の障害福祉計画策定についても諮問をしたところ、大変熱心に審議を重ねていただきました。たとえば、計画の内容について、単に事務局案に意見をいただくだけでなく、専門的な知識や経験を有する委員により大幅な修正案を作成いただいたり、策定後半には審議会の予定回数が終了してしまった後も、無報酬の自主的な会合として委員の有志が夜間に集まり意見交換をしたりするなど、障害者・施設関係者・学識経験者・公募委員等がさまざまな立場からそれぞれの知恵を出し合い、ご協力をいただいた結果、計画が策定できたことに心から感謝しています。

何とか出来上がったものの

紆余曲折の末、何とか計画の素案を作成した後、住民の意見を反映させるために、市のホームページや市役所窓口等において市民意見募集(パブリックコメント)を行い、最終案ができたのが平成19年2月末でした。その後、この案について3月初めに埼玉県からいただいた意見を反映させ、何とか3月末に計画が出来上がりました。見直してみると、ここはこうした方が良かったと思う点も多くあり、決して満足できるものとは言えませんが、短期間で策定しなければならないという慌しい状況を考えるとやむを得ないものと考えています。

第2期計画策定に向けて

前述したように、この計画は平成18~20年度の3年計画にも関わらず、策定したのが平成19年3月でしたので、もう今年度中に次期3年計画を策定しなければならないことになります。入間市においては、第2期障害福祉計画を既存の入間市障害者プラン(障害者基本法に基づく障害者計画)と一体化して策定することとし、本年5月に障害者福祉審議会に諮問をして策定作業を進めているところです。

担当者としては、今後の制度改正や障害者権利条約に関する動向を見守りながら、審議会をはじめ多くの方々のご協力をいただき、障害当事者の方々の意見も反映させた計画を策定していきたいと考えています。

(すずきひろあき 入間市福祉部障害福祉課)