「リハビリテーション研究 Japanese Journal of Rehabilitation」2018年1月(第173号)

目次(カッコ内はページ番号)

■視点

「他の者との平等」実現に求められる多分野間・世代間の連携 松井 亮輔  (1)

■特集 ニーズに対応した多職種連携協働に向けての教育、実践そして今後の展望

特集にあたって 小川 喜道  (2)

多職種間連携教育及び実践の導入の経過と現状 朝日 雅也  (4)

高齢者のエンド・オブ・ライフケアにおける多職種連携の課題と展望 松岡 千代  松岡 克尚  (10)

特別支援教育と職業リハビリテーション間の多職種連携 藤井 明日香  (16)

千葉大学における基礎教育IPEの実装と課題 酒井 郁子  (22)

国際リハビリテーション教育カリキュラムの開発~オーストラリアにおける実践共同体の例~ 八重田 淳  (28)

リハ専門医からみた多職種間連携教育の歩み 真柄 彰  (32)

■報告

戦争並びに優生思想と障害者 藤井 克徳  (36)

総合リハビリテーションの立場からレクリエーションを考える-目的と手段の正しい理解を- 大川 弥生  (42)

■用語の解説

アウトリーチ 丹羽 真一  (46)

■学会・セミナー

創始者が語るオープンダイアローグ-誕生の歴史と未来への可能性- 福井 里江  (47)

■編集後記 小川 喜道  (48)


主題・副題:リハビリテーション研究 第173号

掲載雑誌名:ノーマライゼーション・障害者の福祉増刊「リハビリテーション研究 第173号」

発行者・出版社:公益財団法人 日本障害者リハビリテーション協会

巻数・頁数:第47巻第3号(通巻173号) 48頁

発行月日:2018年1月1日

文献に関する問い合わせ:
公益財団法人 日本障害者リハビリテーション協会
〒162-0052 東京都新宿区戸山1-22-1
電話:03-5273-0601 FAX:03-5273-1523

menu