音声ブラウザご使用の方向け: ナビメニューを飛ばして本文へ ナビメニューへ

「マリタイムス」No.190 2019年9月26日発行

「マリタイムス」No.190 2019年9月26日発行

花のイラスト

10月に入りますね。風もちょっとは秋っぽいようにもなっています。少しずつ陽も薄ら傾き始めています。回りでは調子を崩している人が多いです。皆さんも気を付けてください。

「いろんな人達のサポートのおかげで
長野大会に行けました。」

毎年恒例となっている夏の全国障害者問題研究会全国大会が、8月3~4日、長野で開催されました。

最初は母も一月末に急に具合が悪くなって、「行けないかも知れない」と思ったけど、でも今回は若い大学生の女性の人が私のボランティアとして一緒に行ってくれる事になりました。朝九時にボランティアの人が来てくれて、母と三人で東京駅まで行きました。

十時すぎの新幹線で、神奈川支部の友達も一緒になって五人でお昼すぎくらいに長野に着きました。

大きな荷物はホテルに預けて、そこからタクシーで会場まで行きました。開会全体会は音楽とダンスでにぎやかで、私も自然にノッてしまいました。ちょっと若めな感じの人が私のサポートで付いてくれて、会場の中を案内してくれました。ボランティアさんに付いてもらって、全障研の丁シャツを買いました。

夕方は神奈川支部の交流会に参加しました。ちょうど行った日(土)が「びんずる」と言うお祭りをやっていたので一枚写真を撮って来ました。

二日目の分科会ではレポート報告をして、話せば長くなってしまうので、どこで止めようかと思ったくらいです。グループホームで暮らしている話などが出たりもしました。前の大会でも会った人もいて再会を果たしました。長野に来たからには「善光寺に行きたいな」と思って、分科会を早退して、一緒に付いてもらった人達とタクシーで行って、お参りもできて、とても濃い長野の旅でした。

全国障害者問題研究会全国大会の看板とまりさんの写真 善光寺でのまりさんの写真

「私のいとこが、めでたく結婚しました。簡単にお祝いを」 8月14日

紫色のブリザードフラワーの写真

埼玉に住んでいる私のいとこのあすかちゃんが、晴れて結婚されました。

お盆に年に一回、岡本一族が集まるので、イタリア料理の「金色の午後」のレストランで、ランチをしてお祝いをしました。名古屋のいとこは来られなかったので、みんなでブリザードフラワーとカードを書いてプレゼントしました。

私の家に寄ってもらって記念撮影をするなど、けっこう楽しくお祝いをできたので、よかったです。

「台風15号の影響で、千葉県の方が大規模な被害と停電も続いた」

九月の最初の台風で、家は北側のベランダのお隣との仕切り板が壊れて飛んでしまいました。

被害の大きかったのは千葉で、強風で屋根が飛ばされたり、電信柱が倒れて信号も止まっているなど、停電が続いて、まだまだ不安な生活を送っています。農家も秋の収穫の前に野菜や果物も落ちたりして、悔しくて悲しいと言っていました。台風の後、すごく暑くなって何人か高齢者の人達も健康状態が悪くなって、熱中症などで倒れる人も多かったそうです。

スポーツニュース「秋場所は横綱不在に、上位陣も早々に崩れる混乱の場所」

ここちよい秋風の元で開催された大相撲秋場所は、横綱の白鵬と鶴竜がそろってすぐに休場してしまって、どうなるかと思ったけど、隠岐の海と、貴景勝、御嶽海が三敗で残って、優勝争いの展開になって、誰が優勝するかなと思いましたが、千秋楽で二人の関脇同士の貴景勝と御嶽海の優勝決定戦となって、御嶽海関が2回目の幕内最高優勝となりました。炎鵬関が身体は小さいけど見ていても「おもしろいなー」と、盛り上げてくれた事に言う事はないなと思いました。

本場所中に嘉風も引退を表明して、母が応援していたので残念がっていました。

「世界平和のランタン」

世界平和のランタンの写真 世界平和のランタンのアップした写真

鶴見養護の高等部で私が高2年の時に担任してくれた、佐藤泰至先生が8月15日にお亡くなりになりました。ちょっと突然起きた出来事で私もびっくりしました。あまりにもショックが大きかったかなっと思っています。

6月に広島の千羽鶴をすきこんだランタンを、自分で作って私の家に持って来てくれました。紙すきの仕事が大好きな先生でした。