音声ブラウザご使用の方向け: ナビメニューを飛ばして本文へ ナビメニューへ

マリタイムス2010年2月15日発行

No.126 2010年2月15日発行

 今年の最初の新聞をお届けします。本年もまたどうかよろしくお願いします。 平成22年の書初めは、「景気回復」としました。このところの不景気でなかなか先が見えていませんが、一日でも早く回復してくれるように、私もずっと願っています。 横浜では2月1日に雪が降りました。屋根が真っ白で、気温も下がり寒い日が一週間続きましたね。その間にも早々と梅のたよりも来始めて来きました。少しずつ春が近づいてきています。

「夢が叶う、マリタイムスがインターネットで登場」

 ずっと私が夢見ていたインターネットをいよいよ始められるようになります。 ようやくインターネットとつなぐ工事を母が申し込んでくれて、新しいパソコンも買って、パソボラさんと知り合いの若いお父さんに教えてもらって、やっとつないでメールが送れるようになりました。もう一つの楽しみが増え特に嬉しくてたまりません。新しいパソコンの機種は東芝のdynabookでWIND0WS7です。色は黒です。私は本当は明るい色のパソコンを買いたかったのですが、値段が安いからと母が決めて買って来ました。その代わりにマウスパットはピンクで、ハムスターの形の画面拭きとひよこちゃんのゴミブラシを買って来てくれました。
 私の「マリタイムス」が日本障害者リハビリテーション協会の情報センターのホームページに載ると、125号でお知らせしましたがもう載っています。一応自分のパソコンでインターネットを見られる人は開いて見てくださればと思います。

DINF(障害保健福祉研究情報システム)http://www.dinf.ne.jp
ホーム>情報アクセス>転載「マリタイムス」
検索すると、画像と一緒に出て来ます。「マリタイムス」と引き出せば、すぐに出ます。

新しいPCを操作している真理さんの写真

「角界に大きな衝撃のニュースが入る」

 たえまなくいろいろな不祥事などが続いていた角界でしたが、あまりにも突然のニュースが入って来ました。次の役員を選ぶ理事選で二所ノ関一門から抜けて、貴乃花親方が新しく理事に初当選しました。
 そこで私達もびっくりしましたが、今年の初場所で優勝した横綱朝青龍が2月4日に突然引退する事になりました。知人の男性を殴ったかどうかよくわかりませんが、これまでも横綱としての品格の悪い態度を、横綱審議委員会からの注意を何回も受けていました。これ以上角界に影響が広がる前に波紋を避けるように、自分で引退を考えて決めたようです。いい方向へ向かっていくためには、よかったのではないかと思います。私達ファンを裏切るような行動をしたのなら、しっかりときちんとした謝罪をすべきではないかと私はそう思います。残念と言うか淋しいと言うのはあるけど、でもこれはしょうがないのかなと思えます。

初場所のよいところは、私と同い年の大関魁皇関が、幕内で初の812勝の記録を作って、大横綱のウルフと言われていた千代の富士関の記録を破りました。角界の歴史に刻まれるようになりました。やっぱり魁皇はすごいと感じました。これからも勝星を重ねて、どんどん記録を作って欲しいなと思います。
 先場所、大関から陥落した千代大海関は、得意の突き押しの相撲で館内を盛り上げてくれましたが、今場所は成績もよくなくて、気力がないのかなと思っていたら、三日目に魁皇とあたって負けて、結果的に引退となってしまいちょっと淋しさもあります。

「三回目のショートスティ試しに連泊で」

 1月23日の(土)から25日の(月)まで久々に連泊にして「希望」のショートスティをやってきました。少し自分の生活の流れを変えて直すようにと二泊三日でやって来ました。これまで何回も泊まる練習をして来たので、これを生かしてちょっと自分の変えるところをしっかりやってみようと思います。母が何度も私にいろいろ注意をしているのは、私がいつも「食事ですよ」といわれてからトイレに行って待たせてしまうとか、仕事に行く時もちょっと急ぐ時は、ゆっくりラジオをかけるのは省略するとかを直すように言われています。
集団行動が私自身の「課題」で私がこれから大人になるまでに守らなきゃならない事です。 施設では集団で生活をするにはどんな事から始めればいいのか、私が三つ項目を上げて、友人にどうしたらいいか、情報としてメールで意見を聞いたら、細かく私にわかりやすく説明してくれました。
 大集団で移動する時は時間までに準備をしなければならないけど、私の場合は自分のゆっくりなペースでやっているので、それが周りの人の動きに合わせるのが大事なのではないかと教えてくれました。そこを考えて、六時の夕飯の配膳は20分から30分ぐらいはかかるので、私も準備を始めるのもやや早い感じで、やり始めるかなと練習でやろうと思います。
 自分の中身を変える事も必要だけどそこをわかってもらえるように、希望の職員に相談をする事も大事だなと思いました。希望では生活の流れの決まりもあって、少し私には微妙な早さもありますが、そこを守るのかなと思うと私は少し重荷を感じます。それと同じように職員から洗濯を出すのに、私が使った布団のカバーとかシーツを出して、その人の助ける必要も大事なのでそれを今私は真剣にこの「課題」に意識を持って、努力しているところです。

「マイケルのDVDを購入した」

 今音楽情報番組やエンタテイメントの番組などで話題になっているのは、マイケル・ジャクソンのDVDで「THIS IS IT」です。母がヨーカドウで買って来てくれて、早速見てみました。マイケルが急に亡くなってライブができなかったので、その時のリハーサルの様子を一枚のDVDにまとめたものです。
 私もやっばりマイケルのダンスはマネをしたくなります。ポーズを決めるところが、なんとなく好きなところです。すごく迫力のあるDVDでした。

「みんなのねがい」4月号に私の原稿が載ります。」

 今回の「みんなのねがい」は、編集部の方から「親をほめる、子をほめる」と言う特集で原稿を頼まれました。ぜひまた見て頂けたらなと思います。けっこうおもしろいと思います。いろいろ質問や意見できれば、ぜひ感想を頂きたいと思います。よろしくお願いします。普段私達親子の会話を書いたので笑えて恥ずかしいですがでも見ると楽しいものです。