音声ブラウザご使用の方向け: ナビメニューを飛ばして本文へ ナビメニューへ

開催概要とプログラム

障害者放送協議会 情報バリアフリーフォーラム

「障害者権利条約批准後の放送・通信に期待するもの」

 

日時 2010年2月27日(土)12:30~16:30

会場 戸山サンライズ 2階大・中会議室

大阪会場 CS障害者放送統一機構

参加費 無料

主催 (財)日本障害者リハビリテーション協会

【独立行政法人 福祉医療機構(長寿・子育て・障害者基金)助成事業】

※東京~大阪生中継(双方向)

※その他地域へも同時中継

開催趣旨

障害者権利条約は2008年5月に発効したが、現在わが国ではその批准に向けた政府による制度改革が、当事者参加の下で行われている。

またわが国では、「u-Japan政策」の目標年次が2010年、地上デジタル放送の完全デジタル化が2011年に予定されるなど、放送・通信施策の節目を迎えている。

このような中、権利条約批准後の放送・通信に期待するものについて、それぞれの立場から出し合い、今後のあり方を探る。

プログラム

(順不同・敬称略)

12:30 開会挨拶 湯澤 茂男((財)日本障害者リハビリテーション協会事務局長/障害者放送協議会事務局長)
12:35 基調報告「権利条約からみた放送通信の課題」

寺島 彰 (障害者放送協議会 放送・通信バリアフリー委員長/浦和大学教授)

13:00 特別講演「放送通信の今後について」

平林 正吉 (総務省情報流通行政局情報通信利用促進課長)

中江 公平 (NHK編成局計画管理部)

(以上、東京会場より)

質疑応答
(休憩)
14:15 フォーラム「権利条約批准後の放送・通信に期待するもの」

今野 浩美((株)ラビット/全国視覚障害者情報提供施設協会情報アクセシビリティー委員)【視覚障害者の立場】

浅利 義弘(全日本ろうあ連盟理事)【聴覚障害者の立場】

横山 正明(全日本手をつなぐ育成会 『ステージ』編集委員会委員)【知的障害者の立場】

上野 正彦(愛知盲ろう者友の会副会長)【盲ろう者の立場】

(以上、東京会場より)

高田 英一/大嶋 雄三(CS障害者放送統一機構 理事長/専務理事)【障害者専用放送事業者の立場】(大阪会場/東京会場より)

指定発言

坂本 ヒロ子(大阪手をつなぐ育成会副理事長)【大阪会場】

福井 哲也 (日本ライトハウス点字情報技術センター編集主幹)【大阪会場】

河野 純大 (筑波技術大学 産業技術学部 産業情報学科助教授)【筑波】

青木 貴  (パナソニック(株)AVCネットワークス社、映像・ディスプレイデバイス事業グループ グループマネージャー)【東京会場】

○ファシリテーター

高岡 正(放送・通信バリアフリー委員会副委員長/全日本難聴者・中途失聴者団体連合会理事長)

岩井 和彦(全国視覚障害者情報提供施設協会理事長)

16:30 閉会