音声ブラウザご使用の方向け: ナビメニューを飛ばして本文へ ナビメニューへ

熊本市障害者プラン

附属資料

熊本市障害者プランの策定経緯

熊本市では、社会福祉法に基づく審議機関である熊本市社会福祉審議会に、熊本市障害者プランに関する事項の調査審議を諮問しました。

これに伴い、熊本市社会福祉審議会の身体障害者福祉専門分科会に「熊本市障害者プラン検討部会」が設置され、各界から広く意見を求めながら調査審議が行われました。

平成14年11月14日
市長から熊本市社会福祉審議会へ諮問
熊本市社会福祉審議会身体障害者福祉専門分科会に熊本市障害者プラン検討部会を設置
平成14年11月27日
障害者・家族等の団体からの意見聴取会を開催(身体障害関係)
平成14年11月29日
障害者・家族等の団体からの意見聴取会を開催(知的・精神障害関係)
平成14年12月3日
第1回熊本市障害者プラン検討部会開催
  • 現計画の総括評価
  • 意見聴取会等での意見・要望と今後の課題の検討
  • プラン構成の審議
平成14年12月25日
第2回熊本市障害者プラン検討部会開催
  • 体系別施策の審議
平成15年1月15日
第3回熊本市障害者プラン検討部会開催
  • プラン案と重点施策の審議
平成15年2月3日~2月23日
パブリックコメント(市民意見) の募集
平成15年3月14日
第4回熊本市障害者プラン検討部会開催
  • パブリックコメントの内容報告
  • プラン案と数値目標の審議
平成15年3月20日
第5回熊本市障害者プラン検討部会開催
  • プラン最終案の審議
身体障害者福祉専門分科会開催
  • 熊本市障害者プラン検討部会より熊本市社会福祉審議会身体障害者福 祉専門分科会へ審議内容を報告
平成15年3月24日
熊本市社会福祉審議会委員長より市長へ答申

熊本市障害者プラン検討部会委員

各団体関係 区分 氏名 検討部会
役職
役職
心身障害児・者
団体関係
知的 川村 隼秋(かわむらじゅんあき)
熊本市手をつなぐ育成会会長
身障 寺本 克己(てらもとかつみ) 熊本市身体障害者福祉協会連合会会長
精神 浜田喜美子(はまだきみこ) 熊本市精神障害者家族会理事
社会福祉関係 塘林 恭介(ともばやしきょうすけ) 熊本市社会福祉施設連合会会長
吉村 一郎(よしむらいちろう) 熊本市社会福祉協議会会長
生活支援関係 精神 小嶋 清志(おしまきよし) 熊本きぼう生活支援センター所長
知的 尾道 幸子(おのみちさちこ) 江津湖療育園地域生活支援コーディネーター
身障 佐藤 秀俊(さとうひでとし) ケアマネージメント実施法人
(ライン工房施設長)
学識経験者 呼吸器内科 安藤 正幸(あんどうまさゆき) 済生会熊本病院医療技術顧問
小児医療 石津 棟暎(いしつたかてる) 国立再春荘病院小児科医長
総合管理学 石橋 敏郎(いしばしとしろう) 会長 熊本県立大学総合管理学部教授
人権擁護 国宗 直子(くにむねなおこ) 弁護士
障害福祉 豊島 律(とよしまりつ) 熊本学園大学社会福祉学部教授
精神科 舛井 幸輔(ますいこうすけ) 熊本県精神保健福祉センター所長
教育 松本 孝明(まつもとたかあき) 熊本市教育センター指導主事
障害者雇用関係 岡本 隆允(おかもとたかまさ) 熊本県障害者雇用促進協会専務理事
笠間 正俊(かさままさとし) 社会福祉法人熊本県コロニー協会理事長

意見聴取会にご協力いただいた団体

  • 熊本市身体障害者福祉協会連合会・身体障害者福祉協会
  • 熊本市ろう者福祉協会
  • 熊本市視覚障害福祉協会
  • 熊本市飽託地区身体障害者福祉協会
  • 熊本県重度身体障害者福祉促進会
  • NPO法人自立生活支援センター・ヒューマンネットワーク熊本
  • 熊本県障害児・者親の会連合会
  • 熊本県難聴者中途失聴者協会
  • 全国脊髄損傷者連合会熊本県支部
  • 熊本県脳卒中友の会連合会
  • 日本筋ジストロフィー協会熊本県支部
  • 熊本県腎臓病患者連絡協議会
  • 熊本県重症心身障害児(者) を守る会
  • 社会福祉法人熊本市手をつなぐ育成会
  • 熊本市知的障害者施設連絡会
  • 熊本県知的障害者施設保護者会連合会
  • 日本てんかん協会熊本県支部熊本市分会
  • 日本自閉症協会熊本県支部
  • 熊本県障害者福祉作業所連絡協議会
  • 熊本県精神障害者福祉会連合会
  • 熊本市精神障害者家族会
  • 共同作業所全国連絡会熊本県支部(きょうされん)

熊本市障害者プラン(案) に関するパブリックコメントの結果

1 募集期間
平成15年2月3日(月) ~平成15年2月23日(日)
2 意見提出者数
個人48名及び1団体
3 意見の件数
201件
  • 身体障害関係12件
  • 知的障害関係23件
  • 精神障害関係138件
  • 障害全般28件

4 内容別の意見件数

No. 意見項目 件数
プラン作成に関すること 12件
数値目標の設定に関すること 80件
サービスの量に関すること 4件
啓発に関すること 6件
相談窓口に関すること 1件
療育に関すること 6件
教育に関すること 6件
家族支援に関すること 6件
ヘルパー派遣に関すること 17件
10 ショートステイに関すること 2件
11 健康管理に関すること 3件
12 精神科デイケアに関すること 4件
13 通院患者リハビリテーション事業に関すること 14件
14 本人活動に関すること 4件
15 就労に関すること 8件
16 情報提供に関すること 4件
17 予算的支援に関すること 6件
18 その他 18件
201件