音声ブラウザご使用の方向け: ナビメニューを飛ばして本文へ ナビメニューへ

仙台市障害者保健福祉計画

第1章 総論

1.計画改定の趣旨

 平成5年に策定した仙台市障害者福祉計画は平成14年度までの10か年計画ですが、計画が長期にわたることから障害者を取り巻く最近の情勢や環境の変化、多様化するニーズに適応させることが必要となってきました。

 近年、高齢化や少子化がますます進み、家族関係や地域社会が大きく変化しており、人々の価値観や生活様式も多様化してきています。このような状況にあって障害者の意識も変化し、これまで以上に社会参加と自立が求められるようになってきています。

 また、多様な市民のニーズに的確に対応し、より質の高い効率的な行政サービスを実現することも求められており、新たな視点に立った障害者施策の推進が必要となっています。

 本市におきましては昭和58年(1983年)からの「国連・障害者の十年」に対応し、昭和58年度から平成4年度までの10か年、続く平成5年度から14年度までの10か年をそれぞれ計画期間として「障害者福祉計画」を策定し、障害者とともに生きる社会の実現に向け各種施策を推進して、障害者の福祉増進に努めてきたところです。

 一方、国においては、平成5年度から14年度の10か年計画である「障害者対策に関する新長期計画」を具体的かつ強力に推進することを目的として、平成7年に「障害者プラン」を策定し数値目標を掲げて各種施策を展開しています。

 本市としても障害者の各種施策について、新たに精神障害者や難病患者などを対象に加え、障害の種別を超えた総合的視点に立ち、保健・福祉を一体として強力に推進する必要があります。そこで、平成5年に策定した「障害者福祉計画」の後半5か年について新たな視点を加えて見直しを行い、名称も変更することとし、「障害者保健福祉計画」を策定することにしました。


主題:
仙台市障害者保健福祉計画
第1章 総論 1.計画改定の趣旨
1頁

発行者:
仙台市健康福祉局障害保健福祉課

発行年月:
1998年3月

文献に関する問い合わせ先:
仙台市健康福祉局障害保健福祉課
仙台市青葉区国分町三丁目7番1号
TEL 022-214-8163