音声ブラウザご使用の方向け: ナビメニューを飛ばして本文へ ナビメニューへ

仙台市障害者保健福祉計画

4 相談体制の充実と人材の育成

―現状と課題―  

 障害者の価値観や生活様式が多様化するなかで、障害の特性や程度に対応した適切なサービスを実施するためには、障害者の状況を的確に把握・評価し、多様な保健福祉サービスを調整して提供することが必要です。これまで、保健と福祉の連携によるサービスの提供をめざして区役所に保健福祉センターを設置するなどの取り組みを行ってきましたが、今後は介護支援サービスを行う総合的なシステムを整備することや、保健福祉に従事する人材を充分に育成することが必要です。
 また、障害保健福祉をより充実させるためには、障害者も参加したボランティア活動を推進し、市民の相互支援的な関係をつくり上げることが期待されています。

―施策の方向と具体的内容―

(1)保健福祉センターの充実

 保健福祉センターの障害者に対する総合的な相談機能の確立を図り、相談や調整機能を充実し、地域における保健福祉の拠点となるようその体制の整備に努めます。

1)総合相談体制

ア 保健福祉センターにおいて、障害者各々の状況に対応した適切なサービスを提供できるよう総合的な相談機能を整備します。
イ 訪問による相談指導を行います。

(2)サービス調整機能の充実

 障害者各々のニーズや状況を的確に把握・評価し、総合的なサービス計画を作成して、適切なサービスを提供する体制の整備に努めます。

1)介護支援サービス(ケアマネジメント)

ア 保健福祉センターを中心に、障害者の持つ様々なニーズに応じて、現在ある各種施設やサービスを適切に調整し、総合的、継続的に障害者を支援する介護支援サービスを実施します。

(3)支援ネットワークの形成

 保健、福祉、医療、教育、労働の各関係機関との連携を強化して、療育やリハビリテーションにかかるサービスも含めた介護支援サービスを実施して、障害者とその家族が適切なサービスを受けることができるよう総合的な支援体制の整備に努めます。

1)支援ネットワーク

ア  保健福祉センターにおける障害者の総合的な相談機能を中心とした関係機関との連携協力体制を整備します。
イ 保健福祉センターとの連携の下に、障害者更生相談所、精神保健福祉総合センター、児童相談所において専門相談を行います。
ウ 身体障害者相談員や精神薄弱者相談員の活動を支援するなど、身近な相談体制を整備します。
エ 関係機関や専門職との連携により、障害者やその家族を含む市民の様々な心の健康の問題に対応して地域での生活を支援する心の健康づくりを推進します。

(4)人材の育成

 障害者の多様化するニーズに対応し、より質の高い保健、福祉、医療、教育のサービスを提供するため、専門的知識や技術を有する関係職員を養成するとともに、障害者に対して共感を持って対応することのできる人材の幅広い育成に努めます。

1)専門職員の養成・確保

ア 理学療法士、作業療法士をめざす学生に対する修学資金貸付事業を支援します。
イ それぞれの障害の特性を理解し、多様化するニーズに適切に対応できるホームヘルパーやガイドヘルパーを養成します。
ウ 保健福祉を学ぶ学生の職場実習を市の施設及び保健福祉センターにおいて受け入れます。

2)研修体制

ア 新規採用の市職員に対して、障害者に対する理解や介護に関する知識などについて研修を行います。
イ 福祉施設職員や保健福祉センター職員の資質向上のため、障害者本人を講師とすることや実習を取り入れるなど、研修体制を充実します。

(5)ボランティアの育成と活動支援

 障害者を支援する各種ボランティアを育成するとともに、障害者を含むより多くの市民が相互支援的なボランティア活動に積極的に参加できるよう支援施策の充実に努めます。

1)ボランティア育成

ア ボランティアセンターにおいて、人材の育成、活動の普及・啓発を行うとともに、各種研修講座の開催やボランティア協力校への助成、福祉紙芝居の作製などを行います。
イ 手話通訳、要約筆記、点訳及び朗読の奉仕員を養成します。

2)活動支援体制

ア ボランティアセンターにおいて、福祉ボランティア団体などの活動に必要な情報・資料の提供、福祉機器の貸出などを行います。
イ 地区社会福祉協議会を実施主体とした小地域福祉ネットワーク推進事業を支援し、地域住民による自主的なボランティア活動を促進します。

「困ったときに「家族・親族」または「保健福祉センター」に相談する人の割合」グラフ画像

[ホームページ編集者補注:上に掲載されているグラフ画像の代替表]

困ったときに「家族・親族」または「保健福祉センター」に相談する人の割合
家族・親族(%) 保健福祉センター(%) 回答総数(人)
身体障害者
51.2
5.8
1,557
知的障害者
40.3
3.4
494
精神障害者
65.1
15.6
436

(平成9年2月 仙台市障害者施策推進基礎調査より)
[補注:終了]


主題:
仙台市障害者保健福祉計画
第2章 各論 2-4相談体制の充実と人材の育成
20~22頁

発行者:
仙台市健康福祉局障害保健福祉課

発行年月:
1998年3月

文献に関する問い合わせ先:
仙台市健康福祉局障害保健福祉課
仙台市青葉区国分町三丁目7番1号
TEL 022-214-8163