障がい者制度改革推進会議 第32回(H23.5.23) 資料1 佐藤久夫委員参考資料
佐藤久夫委員 提出資料1
平成23年3月11日東北地方太平洋沖地震に伴う公立学校等の被害状況等について(調査継続中)
宮城県教育委員会
平成23年3月27日(日)9時現在
| 市町村 | 学校数 (公立幼稚園・学校) |
人的被害等(人) | 施設被害等 (校数) |
その他 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 事務所 | 死者 | 不明(確認中含む) | 負傷者 | 避難先となっている学校数 | ||||||
| 児童・生徒 | 教職員 | 児童・生徒 | 教職員 | 児童・生徒 | 教職員 | |||||
| 県立学校 | 97 | 15 | 1 | 25 | 10 | 1 | 1 | 91 | 12 | |
| 仙台市 | 202 | 5 | 1 | 9 | 9 | 153 | 67 | |||
| 大河原管内 | 白石市 | 24 | 17 | 5 | ||||||
| 角田市 | 14 | 12 | 1 | |||||||
| 蔵王町 | 13 | 7 | ||||||||
| 七ヶ宿町 | 3 | 3 | ||||||||
| 大河原町 | 5 | 2 | ||||||||
| 村田町 | 9 | 8 | ||||||||
| 柴田町 | 10 | 9 | ||||||||
| 川崎町 | 12 | 3 | ||||||||
| 丸森町 | 13 | 6 | ||||||||
| 計 | 103 | 67 | 6 | |||||||
| 仙台管内 | 塩竈市 | 12 | 1 | 9 | 11 | |||||
| 名取市 | 20 | 15 | 8 | 1 | 2 | 8 | ||||
| 亘理町 | 10 | 2 | 10 | 5 | ||||||
| 山元町 | 7 | 4 | 3 | 7 | 3 | |||||
| 岩沼市 | 8 | 3 | 8 | 4 | ||||||
| 松島町 | 7 | 2 | ||||||||
| 多賀城市 | 10 | 10 | 8 | |||||||
| 七ヶ浜町 | 5 | 1 | 1 | 5 | 3 | |||||
| 利府町 | 9 | 9 | ||||||||
| 大和町 | 9 | 3 | ||||||||
| 大郷町 | 6 | 6 | ||||||||
| 富谷町 | 14 | 14 | ||||||||
| 大衡村 | 3 | 3 | ||||||||
| 計 | 120 | 26 | 12 | 1 | 88 | 42 | ||||
| 北部管内 | 大崎市 | 62 | 1 | 54 | 8 | |||||
| 加美町 | 17 | |||||||||
| 色麻町 | 5 | 4 | ||||||||
| 涌谷町 | 12 | 1 | 7 | |||||||
| 美里町 | 14 | 14 | ||||||||
| 計 | 110 | 2 | 79 | 8 | ||||||
| 栗原管内 | 栗原市 | 64 | 2 | 1 | 44 | |||||
| 東部管内 | 石巻市 | 71 | 82 | 6 | 642 | 16 | 48 | 43 | ||
| 東松島市 | 16 | 16 | 17 | 16 | 11 | |||||
| 女川町 | 5 | 4 | 5 | 2 | ||||||
| 計 | 92 | 98 | 6 | 663 | 16 | 69 | 56 | |||
| 登米管内 | 登米市 | 48 | 37 | 1 | ||||||
| 南三陸管内 | 気仙沼市 | 40 | 6 | 107 | 4 | 39 | 17 | |||
| 南三陸町 | 8 | 2 | 1 | 10 | 5 | 8 | 4 | |||
| 計 | 48 | 8 | 1 | 117 | 9 | 47 | 21 | |||
| 合計 | 884 | 152 | 8 | 818 | 36 | 14 | 11 | 675 | 213 | |
【施設被害額(調査継続中)】
| 県立学校計: | 22,717,540(千円) |
| 市町村立学校計: | 37,483,418(千円) |
| 合計: | 60,200,958(千円) |
(市町村立学校計には,30カ所の給食センターの被害額を含む)
※社会教育施設,文化財等については調査中
佐藤久夫委員 提出資料2
宮城県障害児通園施設連絡協議会
震災復旧状況
〔児童デイサービス事業〕
| 施設名 | 住所 | 開園予定日 | ライフライン | 特記事項 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 仙台市立町たんぽぽホーム | 仙台市青葉区 | 4/13 | ガスなし | |
| 2 | 石巻市かもめ学園 | 石巻市 | / | 連絡が取れず役所に聞くと、再開は未定との事 | |
| 3 | 気仙沼市マザーズホーム | 気仙沼市 | / | 連絡が取れず役所に聞くと、再開は未定との事 | |
| 4 | 仙台市サンホーム | 仙台市泉区 | 4/12 | ガスなし | 水漏れがあり、修繕済み |
| 5 | 柴田町むつみ学園 | 柴田町 | 4/7 | 全てOK | 耐震で助かった |
| 6 | 亘理町二杉園 | 亘理町 | 4/28 | 建物の破損あり | |
| 7 | 名取市若竹園 | 名取市 | 4/8 | プロパンガスで対応 | 在園児はみな無事だったが、家が流された子どもがいた |
| 8 | 仙台市なのはなホーム | 仙台市青葉区 | 4/11 | ガスなし | 3/23より園を開放 |
| 9 | 仙台市大野田たんぽぽホーム | 仙台市太白区 | 4/11 | 全てOK | |
| 10 | 仙台市あおぞらホーム | 仙台市宮城野区 | 4/7 | ガスなし | 午前保育で対応 |
| 11 | 岩沼市すぎのこ学園 | 岩沼市 | 4/11 | 石油ストーブと床暖あり | 車流された家族あり |
| 12 | 松島町希望園 | 松島町 | / | 休園とし、労災ボランティアセンターとして使用 | |
| 13 | 仙台市白鳥たんぽぽホーム | 仙台市宮城野区 | 4/8 | ガスなし | 園の前まで水がきたが、浸水は免れた |
| 14 | 仙台市上飯田たんぽぽホーム | 仙台市若林区 | 4/18 | ガスなし | ひび割れあるがみな無事 |
| 15 | 七ヶ浜まつぼっくり広場 | 七ヶ浜町 | 5/1 | 水は4/5に出るプロパンガス | 街自体が大変で通園困難 |
| 16 | 白石市ひこうせん | 白石市 | 4/7 | 全てOK | |
| 17 | 仙台市西花苑たんぽぽホーム | 仙台市青葉区 | 4/8 | ガスなし | |
〔知的障害児通園施設〕
| 18 | 仙台市なかよし学園 | 仙台市宮城野区 | 4/5 | ガスなし | 新入園児は午前保育継続児は軽食対応 |
| 19 | なのはな園 | 仙台市太白区 | 4/6 | ガスなし | 新入園児は午前保育 |
※建物破損、家が流出、車が流出、などあったが、石巻、気仙沼、亘理を除く他の園では、園児や家族、職員の死亡はなかったことを確認する。
(宮城県障害児通園施設連絡協議会 調べ 震災復旧状況 2011年4月6日)









