社会福祉士
就労状況
専門的知識及び技術をもって、身体上もしくは精神上の障害があることまたは環境上の理由により、日常生活を営むのに支障がある者の福祉に関する相談に応じ、助言、指導その他の援助を行う。
| 所属先 | ’96年度 | ’97年度 | ’98年度 |
|---|---|---|---|
| 高齢者福祉施設 | 729 (21.4%) |
1,180 (23.4%) |
1,603 (24.9%) |
| 知的障害者福祉施設 | 532 (15.6%) |
637 (12.6%) |
752 (11.7%) |
| 精神障害者福祉施設 | 16 (0.5%) |
25 (0.5%) |
34 (0.5%) |
| 身体障害者福祉施設 | 167 (4.9%) |
240 (4.8%) |
285 (4.4%) |
| 児童福祉施設 | 213 (6.3%) |
311 (6.2%) |
353 (5.5%) |
| 老人保健施設 | 162 (4.8%) |
241 (4.8%) |
355 (5.5%) |
| 救護施設 | 60 (1.8%) |
65 (1.3%) |
74 (1.2%) |
| 社会福祉協議会 | 263 (7.7%) |
350 (6.9%) |
451 (7.0%) |
| 福祉事務所 | 169 (5.0%) |
292 (5.8%) |
307 (4.8%) |
| 医療機関 | 362 (10.6%) |
501 (9.9%) |
665 (10.3%) |
| 相談機関 | 57 (1.7%) |
126 (2.5%) |
147 (2.3%) |
| 行政機関 | 95 (2.8%) |
121 (2.4%) |
151 (2.3%) |
| 教育機関 | 84 (2.5%) |
223 (4.4%) |
267 (4.2%) |
| 一般企業 | 25 (0.7%) |
110 (2.2%) |
107 (1.7%) |
| その他 | 471 (13.8%) |
615 (12.2%) |
875 (13.6%) |
| 合計 | 3,405 (100.0%) |
5,037 (100.0%) |
6,426 (100.0%) |
注:その他は福祉公社、婦人保護施設、研究所、団体、無職等
本資料は、社団法人日本社会福祉士会の会員の方々の状況を表したものです。
