(2) 情報の入手方法(身体障害者)
-
- 情報の入手方法をみると、「テレビ」が80.2%と最も高く、次いで「一般図書・新聞・雑誌」が61.1%、「家族・友人」が51.3%となっている。
総 数 | 視覚障害 | 聴覚・言語 障 害 |
肢体不自由 | 内部障害 | |
---|---|---|---|---|---|
総 数 | 4,263 (100.0) |
379 (100.0) |
420 (100.0) |
2,154 (100.0) |
1,310 (100.0) |
一般図書・新聞・雑誌 | 2,605 (61.1) |
102 (26.9) |
280 (66.7) |
1,331 (61.8) |
892 (68.1) |
録音・点字図書 | 62 (1.5) |
56 (14.8) |
1 (0.2) |
1 (0.1) |
4 (0.3) |
ホームページ・電子メール | 367 (8.6) |
25 (6.6) |
36 (8.6) |
196 (9.1) |
110 (8.4) |
携帯電話 | 366 (8.6) |
27 (7.1) |
49 (11.7) |
205 (9.5) |
85 (6.5) |
ファックス | 173 (4.1) |
8 (2.4) |
65 (15.5) |
56 (2.6) |
44 (3.4) |
テレビ(一般放送) | 3,417 (80.2) |
250 (66.0) |
314 (74.8) |
1,779 (82.6) |
1,074 (82.0) |
手話放送・字幕放送 | 77 (1.8) |
4 (1.1) |
66 (15.7) |
5 (0.2) |
2 (0.2) |
ラジオ | 1,188 (27.9) |
187 (49.3) |
35 (8.3) |
589 (27.3) |
377 (28.8) |
自治体広報 | 1,189 (27.9) |
52 (13.7) |
96 (22.9) |
620 (28.8) |
421 (32.1) |
家族・友人 | 2,187 (51.3) |
211 (55.7) |
226 (53.8) |
1,126 (52.3) |
624 (47.6) |
その他 | 190 (4.5) |
22 (5.8) |
16 (3.8) |
98 (4.5) |
54 (4.1) |
( )内は、障害の種類別の総数を100とした場合の割合(%)