ディスレクシアの診断
4歳児検診
小学校2,4年生でスクリーニング
各学校に付属しているPPT(教育心理センター)が、より詳細な診断と支援(PCやソフト等)の提案
数年前までは、診断が必要だったが、今は、ニーズがあれば、支援を開始(診断名別→ニーズ別)
大学のディスレクシアの学生の40%が診断を受けていなかった
新しく、簡単に診断ができるテスト(Logos)ができた