質問11:障害者アート作品の入手方法
他人からいただいた
本人から直接いただいた
本人から買った
即売会などで買った
施設に行って買った
画商などで買った
その他
質問9:障害者アートの位置づけより
芸術作品として意義がある | 29% |
知育・療育として意義がある | 32% |
自立支援活動として意義がある | 30% |
余暇活動として意義がある | 6% |
その他 | 3% |
↑↑
障害者が描いた作品を持っている:32%
障害者が描いた作品を持っていない:68%
障害者アート展を見に行ったことがある
行ったことがない
美術関係者
マスコミ
映像関係
出版関係
著述業
演劇関係
舞踊関係
企業人
公益法人
公務員
その他
男性120名
女性33名
平均年齢64歳