作品の売り上げは誰へ?
作品
著作権・人格権
保険・評価
就労支援への切り口として地域とのかかわり
美術関係の学校を出て施設で働いている人たちは、私の実感で言うと、常勤職員にはなりたくないのです。
社会福祉学部よりも芸術学部を出てきた人たちのほうが、支援の構造化をするのが上手
誰にでも受け入れられる殺し文句
“アート”
絵のパラリンピック
スポーツでは障害種別の壁を超えられない
アートの効能:
独創性、固定観念からの開放、コミュニケーション力を高める、チームワーク力を高める、独創性を育む、感性を磨く、エンパワー
アートは障害に関係なくつきあえるツール
社会の“閉塞感”を打破する
作品の“力”無言館
“共感”
“世界に通用する尖った部分”
近江学園50年の歴史・文化土壌
“先駆者”
“指導者”