| 通番号 | 81 | 
| 番号 | 2 | 
| 年度 | 平成19年度 | 
| 指定テーマ | 【一般公募枠】 | 
| 事業名 | 環境保護に着目した障害者就労に関する調査研究事業―玉野市障害者チャレンジプロジェクト事業― | 
| 事業目的 | 障害者を対象とした生産・販売作業による就労訓練・研修を実施し,障害者の就労に向けた可能性について調査研究するもの。 | 
| 事業概要 | 障害者の自立支援の拡充・強化を図るため,環境保護に着目した竹炭や竹酢液の生産・販売を行い,障害者の環境保護活動への参加意識及び就労意欲の向上を図る。また,障害者の就労支援等の充実に資するための訓練プログラムとして実施するもの。 ①障害者が能力や適性に応じた労働を可能とする。併せて,遊休農地等を活用した事業を展開する。
 ②地域の環境保全ボランティア団体に技術指導を依頼し,竹炭や竹酢液の生産・販売を実施する。
 ③障害者の就労機会の増加を図り,障害者が自然や市民との触れ合う機会を増やすことで,安心して暮らせる社会の実現及び環境と福祉の融合を図る。
 | 
| 事業実施結果及び効果 | ①技術的な指導支援については,概ね目標達成。(目標としていた技術取得が図られた。) ②地域住民とのふれあいや自然の中での環境保護活動を実施していくなかで,障害種別に関係なく,生活態度の変化や就労等への意欲向上等が図られた。(研修中に1人就職)
 ③竹炭,竹酢液の生産については,障害者の就労意欲の促進に有効であるとの結果が得られたことから,今後は,障害福祉サービス事業者等との共同事業化も視野に検討していく。また,生産量及び販路を拡大し,安定した事業経営を図り,障害者雇用の実現を目指していく予定
 | 
| 事業所/団体名称 | 岡山県玉野市 | 
| 事業所/団体〒 | 706-8510 | 
| 事業所/団体住所 | 岡山県玉野市宇野1 丁目27 番1 号 | 
| 事業所/団体TEL | 0863-32-5556 | 
| 事業所/団体FAX | 0863-21-3464 | 
| 事業所/団体EMail | fukushi◎city.tamano.okayama.jp (◎を@に置き替えてください) | 
| 事業所/団体URL | http://www.city.tamano.okayama.jp/hokenfukushi/index.html | 
| 報告書 | 玉野市障害者チャレンジプロジェクト事業~環境保護に着目した障害者就労に関する調査・研究~ 
   |