音声ブラウザご使用の方向け: ナビメニューを飛ばして本文へ ナビメニューへ

資料1 事前質問紙調査

Ⅰ 貴事業所についてお伺いします。

1 利用者の現状についてお伺いします。

①平成22年11月における貴事業所の定員と1日あたり平均利用者数は何人でしたか?多機能型の場合は合算した数値をご記入ください。

平成22年11月における貴事業所の定員と1日あたり平均利用者数
利用定員 利用者数/日

②平成22年11月における貴事業所を利用されている方の障害別人数をお伺いします。
各障害について主たる障害別の人数をお答えください。

平成22年11月における貴事業所を利用されている方の障害別人数
身体障害者  人
知的障害者  人
精神障害者  人
発達障害者  人
上記以外の障害者  人

2 貴事業所が属する法人外の、以下の機関と一緒にケースカンファレンスを実施したことはありますか? 該当する機関すべてに○をつけてください。ない場合は「22.ない」に○をつけてください。

  1. 市町村
  2. 相談支援事業所
  3. 精神保健福祉センター
  4. 発達障害者支援センター
  5. 特別支援学校
  6. 保健所
  7. 障害者職業センター
  8. 就業・生活支援センター
  9. 民生児童委員
  10. 町内会・自治会
  11. 民間企業
  12. 社会福祉協議会
  13. 地域包括支援センタ―
  14. 職業訓練校
  15. 精神障害者社会復帰施設(旧法施設)
  16. 特別支援学校
  17. 精神障害者福祉サービス提供事業所
  18. 知的障害者福祉サービス提供事業所
  19. リハビリテーション関連施設
  20. 精神科クリニック・精神科病院
  21. その他(具体的に)
  22. ない

3 利用者の利用終了後のアフターケアはどのようにしていますか? あてはまるものに○をつけてください。

  1. 定期的に利用者宅(GH等含む)を訪問して、近況を聞いている。
  2. つないだ事業所や相談機関、行政から定期的に情報を得ている。
  3. 特にアフターケアはしていない。
  4. その他(具体的に以下に記載してください)

Ⅱ 今回調査対象となる5名の利用者のプロフィールについてお伺いします。 仮にA~E氏と表記しています。内容は利用が決定した時点のものをお答えください。

[A氏について(1人目)]

1 性別 1.男性 2.女性

2 年齢 歳

3 利用開始時期 西暦(   年)(   月)

4 利用終了時期 西暦(   年)(   月)

5 主たる障害 1.知的障害 2.精神障害 3.身体障害 4.発達障害 5.その他( )

6 障害の状況(具体的に箇条書きで記載してください)

7 家族状況について、①家族同居の有無 ②利用終了後受入先としての可否 ③障害の有無をお答えください。

8 経済状況について、①生活保護受給有無 ②年金受給状況 ③その他収入をお答えください。

9 貴事業所を利用するに至った経緯をお答えください。

10 個別支援の実施状況についてお答えください。

① 個別支援計画をたてていましたか?

  • 1.たてている
  • 2.たてていないが、計画的に実践している。
  • 3.たてていない
  • 4.その他( )

② この方のためのケースカンファレンスは何回開催されましたか?

  • ア.外部支援機関を交えての会議( 回)
  • イ.内部での利用者(その家族)との会議( 回)
  • ウ.スタッフ同士の会議( 回)

④ 当初の計画と比べて、長かったですか、短かったですか?

  • 長くなった
  • 計画どおりだった
  • 短くなった

⑤ 利用終了後はどちらで生活されていますか?

⑥ どんなサービス(自立支援法における介護給付、訓練等給付など)を利用していますか? 箇条書きでお書き下さい。

⑦ この方の支援について、特徴的な事柄を箇条書きでご記入ください。

※同様の質問を5ケース全てに行った。