[ロボット]分身ロボットでICT在宅農福連携モデル実証実験を実施

令和2(2020)年11月24日、公立大学法人宮城大学によれば、同大学は、有限会社伊豆沼農産と 協同でICT在宅農福連携モデル実証実験を開始するとのことです。

この実験は、株式会社オリィ研究所が開発した分身ロボット(OriHime)を重度身体障害者(OriHimeパイロット)が操作することで、「〈農業の人材確保〉と〈重度身体障害者の就労〉2 つの課題を ICT で同時に解決する!」としています。

11月24日~12月6日の期間中に「①事前の製造現場、販売・接客研修」と「②物産展・アンテナショップでの販売・接客支援」の2つの実証実験を行い、①農産物の販売の「プロモーション活動の強化」、②重度身体障害者の「新たな就労機会の創出」、③重度身体障害者の方を農村地域と都市の「つなぎ手」に育成という3つの取り組みを行うとのことです。

なお、この研究は,一般財団法人新技術振興渡辺記念会の「科学技術調査研究助成(令和元年度下期)」の助成を受けて実施しています。

詳しくは次のサイトをご覧ください。(寺島)
https://www.myu.ac.jp/academics/news/folder003/4139/

menu