1枚のCDに複数のプロジェクトを書き込む場合は、「discinfo.html」ファイルが必要です。「DI Maker 2003」を使って「discinfo.html」ファイルを作成します。
「DI Maker 2003」はDAISY研究センターのホームページよりダウンロードすることができます。
DI Maker 2003 http://www.dinf.ne.jp/doc/daisy/software/di_maker.html
(1) デスクトップにある「DI Maker 2003」のアイコンをダブルクリックします。
(2) メイン画面が起動しますので、「入力プロジェクト選択」ボタンをクリックします。
(3) 「入力プロジェクト選択」ダイアログが表示されますので、「ドライブ/フォルダの選択」ボタンをクリックします。
(4) 「フォルダの参照」ダイアログが表示されますので、プロジェクトフォルダが保存されている、「ハードディスクドライブ」の「daisy」フォルダを選択(クリック)し、「OK」ボタンをクリックします。
(5) 「daisy」フォルダ内にある図書の情報がリスト表示されるので、追加したい図書を選択(クリック)し、「リストに追加」ボタンをクリックします。
(6) (5)の手順を繰り返し、書き込みたい図書を追加します。追加が終わったら「閉じる」ボタンをクリックします。
(7) メイン画面のリストに追加した図書の情報が表示されます。
プロジェクトフォルダを直接、メイン画面のリスト上にドラッグ&ドロップすることでも、図書を追加することが可能です。
間違った図書を追加してしまった場合は、リストで図書を選択(クリック)し、「リストから削除」ボタンをクリックします。
(8) 「discinfo.html」ファイルの出力先を指定します。デフォルトでは、追加したプロジェクトフォルダの一つ上のフォルダ(「daisy」フォルダ)が指定されています。
変更したい場合は「出力先指定」ボタンをクリックします。「フォルダの参照」ダイアログが表示されますので、出力したい場所を選択し、「OK」ボタンをクリックします。
(9) 必要に応じてオプション指定を行います。通常は変更の必要はありません。
(10) 「Discinfo作成」ボタンをクリックします。指定した出力先に「discinfo.html」ファイルが作成されます。
出力先に既に「discinfo.html」ファイルがある場合は、「DIMaker確認」ダイアログが表示されます。上書きする場合は「OK」ボタンをクリックします。
(11) 「終了」ボタンをクリックし、「DI Maker 2003」を終了します。
「discinfo.html」ファイルと追加したプロジェクトフォルダをCDに一緒に書き込み、マルチタイトルCDの完成です。
Copyright 2004 財団法人 日本障害者リハビリテーション協会
このマニュアルの全部または一部を無断で複製または複製物を頒布・公開すると著作権の侵害となりますのでご注意ください。