音声ブラウザご使用の方向け: ナビメニューを飛ばして本文へ ナビメニューへ

「ノーマライゼーション 障害者の福祉」
1996年4月号(第16巻 通巻177号)
  (財)日本障害者リハビリテーション協会発行

<グラビア>
  長野パラリンピックをめざして
撮影・文 加藤博
<うたの森>
  蝶
島崎光正
解説 花田春兆
<特集>検証「障害者プラン」
  政府は昨年12月18日、障害者対策推進本部の会議で、本年度からの障害者対策7か年計画「障害者プラン~ノーマライゼイション7か年戦略~」を決めた。
  本特集では各障害者団体及び専門家の立場から「障害者プラン」について検証していただき、今後の課題を提示していただいた。
  「障害者プラン」の全文と解説は本誌2月号(1996年)を参照下さい。
  好転成るか、わが国の障害者施策 藤井克徳
  精神障害者の立場から 加藤真規子
  全体として評価できる「障害者プラン」 手塚直樹
  本格的な「障害者プラン」実現に向けて 調一興
  新時代を語る「障害者プラン」 高松鶴吉
  数値目標から見た「障害者プラン」 尾上浩二
  「障害者プラン」に魂を入れる 一色秀和
<1000字提言>
  企業がノーマライゼーションに目覚めるとき
小西勝巳
  当事者代表を含めたバリアフリーチェック機構の提案 伊東弘泰
<霞が関BOX>
  運輸省・公共交通ターミナルにおける高齢者・障害者等のための施設整備ガイドライン
運輸政策局消費者行政課
  建設省・「駅内外歩行者快適化作戦」の概要について 大臣官房福祉環境推進室
  厚生省・社会福祉施設等調査報告 統計情報部保健社会統計課
<気になるカタカナ>
  バリアフリー
木塚泰弘
<検証ADA新時代>
  ADAの施行状況について
関川芳孝
<文学にみる障害者像>
  三島由紀夫著『金閣寺』
櫻田淳
<旅じたく>
  ベンチレーターをつけての航空旅行
安藤秀樹
  体験・行ける前提で計画を立てること 天野ゆかり
<高度情報化社会にむけて>
  パソコン通信への道
内山幸久
<フォーラム’96>
  英国の障害差別法の制定
小鴨英夫
<ほんの森>
  原田大助、山元加津子著『さびしいときは心のかぜです』
(評者)大友慶次
<やさしい手話入門>
  「○○さんの病室はどこですか」
中博一
<列島縦断ネットワーキング>
  滋賀・明日にかける橋
片岡卓示
  大阪・豊中市議会から 入部香代子
  大阪・大阪市知的障害者ガイドヘルパー制度 たびだち地域センター・ゆうゆう
<働く>
  「共に働くこと」が会社の原点
小仲邦生
<ワールド・ナウ>
  エジプト アル ヌール ワル アマル(希望と光)センター付属女子オーケストラ
長田こずえ
  『ヘレン・ケラー』という芝居作り 北岡賢剛
  インフォメーション
  読者の便り
  編集後記