音声ブラウザご使用の方向け: ナビメニューを飛ばして本文へナビメニューへ

「ノーマライゼーション 障害者の福祉」 2016年7月号

お知らせ

第39回 総合リハビリテーション研究大会

総合リハビリテーションの深化を求めて
~サービスの利用者が主役になる地域中心の総合リハビリテーション~

日程:平成28年11月5日(土)・6日(日) *前夜祭イベント11月4日(金) 17時~
会場:目白大学新宿キャンパス(東京都新宿区中落合4-31-1) 佐藤重遠記念館講堂及び10号館
参加費:一般3,000円、学生1,000円 *介助者等の大会参加費・研修会費は無料。
主催:公益財団法人日本障害者リハビリテーション協会
協賛:目白大学
実行委員長:松矢勝宏(東京学芸大学名誉教授、目白大学客員研究員)

プログラム

11月4日(金) 17時より前夜祭

第1部:座談によるアピール「障害者福祉のメッカとしての新宿」

第2部:〈学生と若手ワーカーのためのICF研修会〉18時から ※終了時間は20時~20時半を予定。

講師:上田敏((公財)日本障害者リハビリテーション協会顧問、元東京大学医学部教授)
   大川弥生((国研)産業技術総合研究所ロボットイノベーション研究センター招聘研究員)

11月5日(土)

10:00 開会
10:30 講演「障害者をめぐる動向」
国際動向:松井亮輔((公財)日本障害者リハビリテーション協会副会長)
国内動向:藤井克徳(日本障害フォーラム幹事会議長)
13:00 特別講演「当事者の立場から考える自立とは」
熊谷晋一郎(東京大学先端科学技術研究センター准教授)
14:20 基調講演「サービスの利用者が主役になる地域中心の総合リハビリテーションの実現」
松矢勝宏(東京学芸大学名誉教授・目白大学客員研究員)
15:30~18:20 シンポジウム1「共生社会の実現のために~総合リハビリテーションの発展に期待する~」
コーディネーター:田中雅子(前(公社)日本介護福祉士会名誉会長)、松矢勝宏(東京学芸大学名誉教授、目白大学客員研究員)
18:30 懇親会(会場:学生食堂ポローニア) ※終了は20時(予定)

11月6日(日)

10:00~12:30

分科会1「支援を必要とする子どもとその家庭への継続的な関わりをめぐって」
コーディネーター:増田まゆみ(東京家政大学家政学部児童学科教授)、愛沢隆一((公社)日本社会福祉士会副会長)
分科会2「発達障害のある大学生の支援をめぐって」
コーディネーター:吉川一義(金沢大学教授)
分科会3「コミュニケ―ション・意思疎通支援をめぐって(支援機器の活用を含む)」
コーディネーター:薗部英夫((特非)日本障害者協議会副代表)
分科会4「障害者雇用における差別禁止と合理的配慮等の課題をめぐって」
コーディネーター:栗原久((一財)フィールド・サポートem.代表理事、日本福祉大学実務家教員)
分科会5「介護予防をめぐる今日的課題」
コーディネーター:福島忍(目白大学人間学部人間福祉学科准教授)

13:30

シンポジウム2:地域包括ケアと地域実践に関する今日的な課題をめぐって~高齢者、障害者、生活機能低下にある人等、サービスの利用者が主役となる地域中心の総合リハビリテーションをめざしている実践から~
 コーディネーター:白井幸久((公社)東京都介護福祉士会会長、群馬医療福祉大学短期大学部教授)

◆手話通訳、要約筆記、点字プログラムあり。

◆正式な申し込みは、近日中にご案内する予定です。

お申込み先・お問合せ先
(公財)日本障害者リハビリテーション協会「第39回総合リハビリテーション研究大会」事務局
〒162-0052 東京都新宿区戸山1-22-1 TEL:03-5292-7628 FAX:03-5292-7630
URL:http://www.normanet.ne.jp/~rehab/ Email:rehab@dinf.ne.jp