障害者も参加するポスト2015防災戦略の実現に向けて

「障害者も参加するポスト2015防災戦略の実現に向けて」のイメージ画像

 国連防災世界会議は、国連が主導する国際的な防災戦略について議論する会議であ り、第1回(1994年、於:横浜)、第2回(2005年、於:神戸)の会議に続いて第3回会議が東日本大震災の被災地である仙台市で2015年3月14日から18日まで開催されました。
 第2回会議では、2005年から2015年までの国際的な防災の取組指針である「兵庫行動枠組」が策定され、第3回国連防災世界会議では、兵庫行動枠組みの後継枠組みの策定が行われました。
 第3回国連防災世界会議に関連して、2014年4月22日から23日にかけて仙台でESCAP、リハビリテーション・インターナショナル(RI)、そして日本財団の共同主催で「障害者も参加する防災:知識を通じて固定観念を変えよう」アジア太平洋地域会議(仙台会議)が開催されました。そこで採択された「アジア太平洋における、レジリエンス(回復力)に富む、インクルーシブで公平な社会のための、障害インクルーシブな災害リスク軽減を促進する仙台宣言」を受けて、障害の視点で第3回国連防災世界会議のプロセスと会議その成果に注目して情報を提供していきます。
第3回国連防災世界会議関連サイト
日本語:http://www.bosai-sendai.jp/
英語:http://www.wcdrr.org

タイトル 著者/発表者 備考
DiDRRに関する国際フォーラム:仙台防災枠組の実施 DiDRR 日時:2016年4月8日 13:00~16:15
会場:日本財団 会議室
共催:日本財団、リハビリテーション・インターナショナル、(特活)支援技術開発機構
International Forum on DiDRR: Implementing the Sendai Framework for Disaster Risk Reduction DiDRR 13:00-16:15, 8th April 2016
Conference Hall, The Nippon Foundation, Tokyo, Japan
第3回国連防災世界会議(2015年3月14日~3月18日):本会議および関連事業:障害者関連を中心に 第3回国連防災世界会議 2015年3月14日~3月18日
第3回国連防災世界会議報告 野村美佐子(日本障害者リハビリテーション協会 情報センター) 2015年4月掲載
2015年防災世界会議日本CSOネットワーク提言概要 2015防災世界会議日本CSOネットワーク 2015年3月11日 転載
第3回国連防災世界会議パブリック・フォーラム
障害者を含む『インクルーシブ』な国際防災枠組みとその実施に向けた行動
プログラム
主催:国連経済社会局(UNDESA) 2015年3月15日(日) 仙台、東北大学
第3回国連防災世界会議 障害関連行事日程
 
日本障害者リハビリテーション協会 2015年2月掲載
障害者も参加する防災アジア太平洋会議(仙台会議):知識を通じて固定観念を変えよう
2014年4月22日−23日 日本 仙台
プログラム

 
障害者も参加する防災アジア太平洋会議(仙台会議):知識を通じて固定観念を変えよう」
2014年4月22-23日 日本 仙台
原文:
Asia-Pacific Meeting on Disability-inclusive Disaster Risk Reduction:
Changing Mindsets through Knowledge
22-23 April 2014
Sendai, Japan
http://www.unescapsdd.org/events/asia-pacific-meeting-disability-inclusive-disaster-risk-reduction
テクノロジーの可能性:障害者も含む災害リスク軽減と人道的な活動 主催:国連経済社会局、日本財団
後援:国際連合日本代表部
2014年12月3日開催
準備委員会会議:プレコム2の報告 野村美佐子(日本障害者リハビリテーション協会 情報センター) 2014年12月掲載
メージャーグループの問題について 河村宏 2014年10月インタビュー
第3回国連防災世界会議およびそれ以降の会議に障害を含めることに関する声明 障害者権利委員会 2014年9月 ジュネーブ
2015年以降の災害リスク軽減枠組のプロセスに対する障害のある人々の貢献を確保するための共同提言 国際障害同盟
日本財団
障害インクルーシブ防災ネットワーク
国際リハビリテーション協会
2014年9月1日
Joint proposal to secure contributions of persons with disabilities to the post-2015 framework for disaster risk reduction process International Disability Alliance
The Nippon Foundation
Disability-inclusive Disaster Risk Reduction Network
Rehabilitation International
1 September 2014
第6回アジア防災閣僚級会議
障害のある人および障害者団体によるステークホルダー予備協議
障害者インクルーシブ防災ネットワーク(DiDRRN) 障害者インクルーシブ防災ネットワーク(DiDRRN)ニュースより許諾を得て、翻訳し、転載した。 Original:
Pre-conference Stakeholder Consultation Individuals & Organizations Concerned Disability on 6th AMCDRR http://www.didrrn.net/home/index.php/news/news24/
Pre-conference Stakeholder Consultation
Individuals & Organizations Concerned
Disability on 6th AMCDRR (英文)
DiDRRN DiDRRN NEWS
Posted 2014-06-23 11:57:00 , By didrrn
Reposted by courtesy of didrrn
The 6th Asian Ministerial Conference on Disaster Risk Reduction Bangkok,
22-26 June 2014 Pre-Conference Consultation 5 (PC5) Programme (英文)
Lead: Rehabilitation International
Co-leads: The Nippon Foundation, UN ESCAP, DiDRRN Contact Details: Hiroshi Kawamura
Sunday, 22 June 2014 Lotus 3, 22nd Floor Bangkok Convention Centre at Centara Grand
Pre-Conference on Disability-inclusive Disaster Risk Reduction, Abstract (英文) Monthian Buntan, Hiroshi Kawamura 09:00-12:00, 22nd June 2014, Centara Grand at CentralWorld
アジア太平洋における、レジリエンス(回復力)に富む、インクルーシブで公平な社会のための、障害インクルーシブな災害リスク軽減を促進する仙台宣言
 
障害者も参加する防災アジア太平洋会議(仙台会議):知識を通じて固定観念を変えよう」
2014年4月22-23日
日本 仙台
仮訳:日本障害者リハビリテーション協会
4月24日に発表された文書を原本とした。 原文:
Asia-Pacific Meeting on Disability-inclusive Disaster Risk Reduction:
Changing Mindsets through Knowledge
22-23 April 2014
Sendai, Japan
Sendai Statement to Promote
Disability-inclusive Disaster Risk Reduction for Resilient, Inclusive and Equitable Societies in Asia and the Pacific
「障害者も参加する防災:知識を通じて固定観念を変えよう」アジア太平洋地域会議(仙台会議)
 
ESCAP 2014年4月22日—23日 仙台
仙台メディアテーク

Realizing a disability-inclusive post-2015 disaster risk reduction strategy (UN enable)
http://www.un.org/disabilities/default.asp?id=1619

menu