DINFのネットワークを基盤に収集した障害に関わる調査・研究を掲載しています。厚生労働省より委託を受け、当協会が行なっている 「厚生労働科学研究費補助金障害保健福祉総合研究推進事業」の研究成果発表会の記録や報告書はこちらにまとめて掲載しています。
厚生労働科学研究・研究推進事業
財団法人日本障害者リハビリテーション協会は、厚生労働省の委託を受けて 「障害保健福祉総合研究推進事業」を実施致していました。 本事業は、外国人研究者招へい、外国への日本人研究者派遣、外国への研究委託、 若手研究者育成活用(リサーチ・レジデント)及び研究成果発表会の5つからなります。 ここには、その研究成果発表会の記録と事業報告書を収録しています。
障害者総合福祉推進事業(旧:障害者保健福祉推進事業(障害者自立支援調査研究プロジェクト))
財団法人日本障害者リハビリテーション協会が実施した 「障害者保健福祉推進事業(障害者自立支援調査研究プロジェクト)」(平成19年度~21年度)、障害者総合福祉推進事業(平成22年度)の報告書および成果物を掲載しています。 「障害者保健福祉推進事業(障害者自立支援調査研究プロジェクト)」は平成21年度で終了し、平成22年度からは「障害者総合福祉推進事業」となっています。
障害者自立支援調査研究データベース
障害者等実態調査
「ホームレスの実態に関する全国調査(生活実態調査)結果について(厚生労働省 2012(平成24)年4月27日)」、「平成18年身体障害児・者実態調査結果(厚生労働省 2008(平成20)年3月24日)」、「障害のある人の地域生活実態調査の結果(最終報告)(きょうされん 2012年10月1日」等を掲載しています。
高齢者
国際比較・海外事情
障害者史
女性障害者
障害認定制度
Magazineメールマガジン
DINFの新着情報をメルマガにてご案内いたします。