音声ブラウザご使用の方向け: ナビメニューを飛ばして本文へ ナビメニューへ

障害者対策の今後の方向-第二次長期行動計画-〔改訂版〕

平成10年3月

三重県

第Ⅰ章 総論

1 計画策定・改訂の趣旨・経緯

障害者施策については、昭和56年の「完全参加と平等」をテーマとする国際障害者年、昭和57年からの「国連・障害者の十年」、さらには平成5年からの「アジア太平洋障害者の十年」といった国連を中心とする動きを契機として、着実な進展が図られてきました。
国においては、昭和57年3月の「障害者対策に関する長期計画」や昭和62年6月の「『障害者対策に関する長期計画』後期重点施策」に基づき、総合的に施策が講じられてきましたが、平成5年3月には「障害者対策に関する新長期計画」が策定され、同年12月には「心身障害者対策基本法」が「障害者基本法」に改正されました。さらに、平成7年12月には「障害者対策に関する新長期計画」の重点施策実施計画である「障害者プラン~ノーマライゼーション7か年戦略~」が策定されました。
このような動きの中で、県においては、昭和57年3月に「障害者対策の現状と今後の方向(長期行動計画)」を、平成5年3月に「障害者対策の今後の方向(第二次長期行動計画)」を策定し、保健・医療・福祉・教育・雇用等の諸施策を総合的に推進することにより、障害者の自立と社会参加の促進に努めてまいりました。
また、平成9年11月には「開かれた三重を共につくる」を基本理念に、「新しい総合計画 三重のくにづくり宣言」を策定し、これからの三重県の進むべき方向や目指す姿を明らかにしたところです。
今般、これらの状況を踏まえ、県内各地域おいて障害者施策をより一層具体的に推進するため、障害保健福祉圏域を設定するとともに、障害者施策として当面整備すべき数値目標を明らかにするため、「障害者対策の今後の方向(第二次長期行動計画)」を一部改訂するものです。

2 計画の性格と役割

この計画は、障害者基本法第7条の2第2項に規定する「都道府県障害者計画」として、また、「新しい総合計画 三重のくにづくり宣言」を補完する個別計画として、本県の障害者施策の基本的な方向と目標を示した県行政の指針であり、県民や関係団体に対しては理解と協力を求め、市町村に対しては県との連携による効果的な施策の推進を図るための指針となることを期待するものです。

3 計画の期間

計画の期間は、平成5年度を初年度とし、平成12年度(2000年度)までの8年間としていましたが、国の「障害者対策に関する新長期計画」及びこの重点施策実施計画である「障害者プラン」との整合性を図るため、2年間延長し、平成14年度(2002年度)までとします。

4 計画の推進

(1)この計画は、「啓発・広報」「保健・医療」「教育・育成」「雇用・就労」「社会福祉サービス」「住みよいまちづくり」「スポーツ・レクレーション・文化・情報」の7部門から構成されており、総合的に一貫性をもって全庁的に推進します。
(2)障害者問題は、ひとり行政のみで解決できるものではないところから、関係機関、団体、企業等との密接な連携と県民各層の理解を得ながら進めます。
(3)計画の遂行にあたっては、計画の期間中、各年度ごとに計画の遂行状況の把握を行います。
(4)本計画は、計画を推進する過程における社会情勢等の変動に対応するため、必要に応じて見直しを行います。
(5)障害者自身も社会の構成員として、自立自助の精神で、持てる能力を最大限に発揮して、自ら積極的に行動する不断の努力を期待するものです。

5 障害保健福祉圏域の設定

障害者保健福祉サービスの推進にあたっては、布町村域、複数市町村を含む広域圏域、都道府県域の各圏域ごとの機能分担を明確にし、各種サービスを面的、計画的に整備することにより、重層的なネットワークを構築することが必要となっています。このため、身体障害者(児)、知的障害者(児)及び精神障害者に共通の圏域として、人口規模、生活圏域等を考慮し、障害保健福祉圏域を別表のとおり設定します。
なお、同圏域は「新しい総合計画三重のくにづくり宣言」の生活創造圏を基に設定しています。

別表 三重県障害保健福祉圏域

圏域名 人口(人)
(H9.10.1)
総面積(K㎡) 市町村名
桑名員弁 211,802 392.08  桑名市
(桑名郡)多度町、長島町、木曽岬町
(員弁郡)北勢町、員弁町、大安町、東員町、藤原町
(1市8町)
四日市 353,913 326.71 四日市市
(三重郡)菰野町、楠町、朝日町、川越町
(1市4町)
鈴鹿亀山 230,891 385.58 鈴鹿市、亀山市
(鈴鹿郡)関町
(2市1町)
中勢 316,835 807.66 津市、久居市
(安芸郡)河芸町、芸濃町、美里村、安濃町
(一志郡)香良洲町、一志町、白山町、嬉野町、美杉村、三雲町
(2市8町2村)
伊賀 183,987 687.93 上野市、名張市
(阿山郡)伊賀町、島ヶ原村、阿山町、大山田村
(多賀郡)青山町
(2市3町2村)
松阪飯南多気 185,252 1,033.84 松阪市
(飯南郡)飯南町、飯高町
(多気郡)多気町、明和町、勢和村、大台町、宮川村
(1市5町2村)
伊勢志摩 280,548 1,148.18 伊勢市、鳥羽市
(度会郡)玉城町、二見町、小俣町、南勢町、南島町、
大宮町、紀勢町、御薗村、大内山村、度会町
(志摩郡)浜島町、大王町、志摩町、阿児町、磯部町
(2市、13町2村)
紀北 46,605 450.11 尾鷲市
(北牟婁郡)紀伊長島町、海山町
(1市2町)
紀南 46,327 541.57 熊野市
(南牟婁郡)御浜町、紀宝町、紀和町、鵜殿村
(1市3町1村)
合計 1,856,160 5,773.66 (13市47町9村)

障害保健福祉圏域

地図 障害保健福祉圏域

6 第二次長期行動計画施策体系

┌ (1)啓発・広報活動の推進     ─┬ ①啓発活動の充実
│                    └ ②障害についての正しい理解の促進
│
1啓発・広報 ├ (2)福祉教育の推進        ─┬ ①児童・生徒に対する福祉教育の推進
│                    └ ②地域における福祉教育の充実
│
└ (3)地域ぐるみの福祉の推進    ─┬ ①交流の場づくり
└ ②交流の場の定着
┌ ①健康増進対策の推進
├ ②母子保健対策の推進
┌ (1)障害の発生予防対策の充実   ─┼ ③成人・高齢者保健対策の推進
│                    ├ ④精神保健福祉対策の推進
│                    └ ⑤事故防止対策の推進
│
2保健・医療 ├ (2)早期発見・早期療育体制の推進 ─┬ ①健康審査体制の推進
│                    └ ②早期療育の充実
│
│                    ┌ ①リハビリテーション機能の充実
└ (3)保健・医療の充実       ─┼ ②医療体制の整備
├ ③在宅看護体制の充実
└ ④医療助成制度の充実
┌ ①早期教育体制の整備
┌ (1)早期教育の充実        ─┴ ②就学指導の充実
│
3教育・育成 │                    ┌ ①盲・聾・養護学校の条件整備
│                    ├ ②教育内容の充実
└ (2)障害児教育の質的充実     ─┼ ③障害児学級及び通級による指導の整備・充実
└ ④適切な進路指導体制の確立
┌ ①職業相談・指導体制の充実
┌ (1)雇用の促進          ─┼ ②法定雇用率達成指導の強化
│                    ├ ③雇用機会の拡大
│                    └ ④雇用の奨励と啓発
4雇用・就労 │
├ (2)福祉的就労の場の整備     ─┬ ①授産施設等の整備
│                    └ ②就労の場の拡充・整備
│
└ (3)職業能力の開発        ── ①障害者の技能向上
┌ ①相談活動の充実
┌ (1)在宅福祉サービスの推進    ─┼ ②各種サービスの充実
│                    ├ ③障害児保育の充実
│                    └ ④福祉機器の給付・貸与の拡大
│
├ (2)福祉施設の充実        ─┬ ①福祉施設の整備促進
5社会福祉  │                    └ ②施設機能のオープン化の促進
サービス│
│                    ┌ ①ボランティア活動の促進
├ (3)地域福祉活動の充実      ─┼ ②研修制度の充実
│                    └ ③社会福祉協議会の充実
│
└ (4)生活の安定確保        ── ①各種年金等給付制度の充実と制度の周知
┌ ①住まいの整備
┌ (1)住宅・生活環境整備の促進   ─┼ ②公共建築物等の整備
│                    ├ ③防災等安全の確保
6住みよい  │                    └ ④福祉のまちづくりの推進
まちづくり│
└ (2)移動・交通手段の確保     ─┬ ①交通安全施設・道路等の整備
└ ②移動時の支援
┌ (1)スポーツ・レクリーション   ─┬ ①スポーツの振興
7スポーツ・ │               の振興  └ ②レクリエーションの振興
レクリエーション
文化・情報├ (2)文化活動の充実        ── ①文化活動の充実
│
└ (3)情報提供の充実        ── ①情報提供の充実

主題:
障害者対策の今後の方向
-第二次長期行動計画-
〔改訂版〕

発行者:
三重県

発行年月:
1998(平成10)年3月

文献に関する問い合わせ先:
三重県津市広明町13番地
三重県健康福祉部障害福祉課