[内閣府]障害者週間の行事を実施

国際連合は12月3日を「国際障害者デー」としていますが、我が国では、障害者基本法に基づき、毎年12月3日から9日までを「障害者週間」と定めており、内閣府は、毎年、記念行事を実施しています。

令和3年の障害者週間では下の行事を実施しました。

〇「障害者週間」関係表彰式  令和3(2021)年12月7日
〇「障害者週間」作品展 令和3年12月3日~9日
  令和3年度「障害者週間のポスター」展示作品 (都道府県・指定都市推薦作品)
  令和3年度「心の輪を広げる体験作文」展示作品 (最優秀賞受賞作品)
〇「障害者週間」ワークショップ 令和3年12月4日~5日
 「共生社会につなげる 誰にでもできるボッチャ体験」(神奈川ボッチャ協会)
 「盲導犬ユーザーの生活について知ろう!」(公益財団法人日本盲導犬協会)
 「やってみよう!!知的・発達障害疑似体験」(新宿区手をつなぐ親の会キャラバン隊「Winds」)
〇「障害者週間」オンラインセミナー 令和3年12月3日~28日
 「発達障害児等に対する支援の質は保障されているか ~障害児支援事業所における外部評価の必要性について~」(一般社団法人日本発達障害ネットワーク)
 「デジタル図書(マルチメディアデイジー図書)の広がりについて-「GIGAスクール構想下での新配信システム」と「重度障害のある人たちの働くことへの支援」の視点から-」(公益財団法人日本障害者リハビリテーション協会)
 「『共生社会と防災』~支援が必要な人の防災を地域での連携を軸に考える~」(公益社団法人日本発達障害連盟)
 「美術教育と多様な色覚」(特定非営利活動法人カラーユニバーサルデザイン機構)
 「吃音があっても、豊かに生きる ~個人の視点から、社会を考える~」(特定非営利活動法人全国言友会連絡協議会)

詳しくは下のサイトをご覧ください。(寺島)
https://www8.cao.go.jp/shougai/kou-kei/r03shukan/main.html

menu