音声ブラウザご使用の方向け: ナビメニューを飛ばして本文へ ナビメニューへ

平成17年度 国際セミナー報告書
「アジア太平洋地域における日本の障害者支援」

報告者プロフィール

カニッタ・カモルワット氏

現職:
APCD(Asia-Pacific Development Center on Disability:アジア太平洋障害者センター)所長
略歴:
農村開発マネジメント修士号
内政省コミュニティ開発部において25年余りコミュニティ開発に従事。3年間、女性問題・家族開発局にて男女平等促進を担当。今年4月、APCD所長に就任。

スポンタム・モンコルサワディ氏

現職:
APCD(Asia-Pacific Development Center on Disability:アジア太平洋障害者センター)理事、
Redemptorist Vocational School for the Disabled校長
略歴:
経営管理学(会計)学士、社会福祉管理修士、政治経済学修士

ソムチャイ・ランシップ氏

現職:
APCD(Asia-Pacific Development Center on Disability:アジア太平洋障害者センター)人材開発プログラムアドバイザー
略歴:
社会開発修士号
ハンディキャップ・インターナショナル、ファンデーション・フォー・チルドレン・ウィズ・ディスアビリティ、ヘルプ・エイジ・インターナショナルに勤務。現在の関心分野はトレーニング、マネジメント、コミュニティ開発、インクルーシブ社会など。

松山 恵子氏

現職:
特定非営利活動法人 難民を助ける会 理事・事務局次長
略歴:
早稲田大学法学部卒業。
パキスタンにて商社現地事務所勤務。
その後海外機関の広報業務、旅行業界での海外マーケティング、広報担当を経て難民を助ける会へ。
ボランティアとしての活動から東京事務局プログラムコーディネーター(ミャンマー事業担当)・理事(障害者支援事業担当)。今春から現職。

小椋 武夫氏

現職:
全日本ろうあ連盟理事・世界ろう連盟アジア太平洋地域事務局長
略歴:
1952年6月26日 東京生まれ
3歳、足の手術で聴覚障害になる。山梨県西八代郡市川三郷町に住む。
勤務は機械関係会社で開発設計を行っている。