音声ブラウザご使用の方向け: ナビメニューを飛ばして本文へ ナビメニューへ

国際セミナー報告書「各国のソーシャル・ファームに対する支援」

過去の日英高齢者セミナーと主催者について

過去の日英高齢者・障害者ケア開発協力機構開催セミナー

「共生のコミュニティにおける民間非営利組織の役割と経営」(2000.9.23)
http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/conf/0009tama/index.html

「高齢者と障害者の自立と社会参加の促進:NPOと企業・行政の役割を探る」(2000.11.25)
http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/conf/00nichiei/mokuzi.html

「すべての人が尊厳をもって共に暮らせるまちづくりをめざして」大阪(2001.11.23)
「住み手参加のまちづくり-共に暮らすまちづくりのネットワークをめざすCANの経験に学ぶ-」北九州(2001.11.23-25)

http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/conf/01nichiei/mokuji.html

「日英協同で進める地域における障害者・高齢者支援」(2003.2.08)
http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/conf/2002ukjapan/index.html

「障害者のためのソーシャルインクルージョン」(2003.11.24)
http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/conf/2003ukjapan/index.html

「障害者のための社会的な仕事と雇用の創出」(2005.1.16)
http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/conf/co20050116/index.html

「世界の障害者インクルージョン政策の動向」-ソーシャル・ファームの経営と障害者支援活動(2006.1.15)
http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/conf/co20060115/index.html


主催者について

●財団法人日本障害者リハビリテーション協会

1964年、国内外における障害者のリハビリテーションに関する調査研究を行うとともに、国際的連携を強化し、障害者のリハビリテーション事業に寄与することを目的として設立された。事業内容は障害者のリハビリテーションに関する振興及び調査研究事業、出版物の発行、ウェブでの情報配信、アクセシブルなソフトの開発、リハビリテーションに関する国際協力、開発途上国からの研修生受け入れ、障害者団体等への協力などを行っている。同協会情報センターは日英高齢者・障害者ケア開発協力機構日本委員会の事務局を務めている。

●日英高齢者・障害者ケア開発協力機構

歴史上かつて無い高齢社会の到来を直前にして、日英両国の高齢者・障害者の保健医療福祉分野における幅広い研究開発協力を目的として設立した。高齢者・障害者の保健福祉に関わる人々の交流と交換、日英共同セミナーの開催のほか、高齢者と障害者の個人としての尊厳を基調にした地域における自立を支援するために、(1)障害予防、(2)福祉機器、(3)情報アクセス、(4)人材養成、(5)地域における統合、等の分野における共同研究開発等を積極的に進めている。運営委員会は障害者・高齢者の福祉と保健医療に関わる研究者と実務者で構成されている。