音声ブラウザご使用の方向け: ナビメニューを飛ばして本文へ ナビメニューへ

コミュニケーション・エイド操作中のストレス評価

主題:
コミュニケーション・エイド操作中のストレス評価
著者名・研究者名:
長山珠子(鳴門教育大学大学院教育研究科)末田統、本馬朱三(徳島大学大学院工学研究科)
掲載雑誌名:
第12回リハ工学カンファレンス講演論文集 12巻 129~134頁(1997年8月)
キーワード:
コミュニケーション・エイド、ストレス、客観的評価、心電図、ヘッドポインター、生理指標
連絡先:
末田統(徳島大学大学院工学研究科 エコシステム工学専攻)
〒770 徳島市南常三島町2丁目1番地
電話: 0886-56-2167
概要:
障害者の福祉用具の処方は、技術者の経験と勘、そして障害者の主観的な訴えをもとにしていることが多く、本当に最良であるかの判断は難しい。本研究はコミュニケーション・エイドの客観的な指標を見いだすことを目標に、5種類の生理指標をもとにコミュニケーション・エイド操作課題に伴うストレスの客観的評価を試みた。被験者はヘッドポインターの操作に関する生理指標の計測システムを使ってスクリーン上のターゲットを指すポインティング課題を行った。健常者による評価の結果、心電図R-R間隔変動係数が最も有用であることが示唆された。今後は検討を重ね実用的なストレス評価の方法を見付けると同時に実際の障害者を対象とした実験が不可欠である。