音声ブラウザご使用の方向け: ナビメニューを飛ばして本文へ ナビメニューへ

街なか探検隊 Vol.24

石川
加賀百万石「金沢」は兼六園から

中村裕

 金沢の玄関口、金沢駅の金沢百番街と兼六園周辺を紹介したいと思います。

金沢百番街

 金沢駅に100の専門店がある金沢百番街は、四つのブロックに分かれています。ファッション系の店が多くあるトレンド館、おみやげものを中心にグルメ的な店もあるおみやげ館、家族や友だちと気軽に和・洋・中のおいしいものが食べられるあじわい館、日常生活に欠かせないグッズやちょっとしたギフト、おみやげ店があるふれあい館の4館があり、それぞれ楽しむことができます。
《営業時間》
トレンド館 朝10時~夜8時
おみやげ館
 ショッピング 朝8時30分~夜7時
 ぐるめ小路  朝10時~夜10時
ふれあい館 朝8時30分~夜8時
あじわい館 朝10時~夜10時
※ぐるめ小路やあじわい館では段差があったり通路幅が狭い店舗もあります。おすすめは、あじわい館にあるイタリアンレストラン「ぶどうの木」です。

日本三名園兼六園へのアクセス

 金沢で最も有名な観光スポットは、日本三名園の一つでもある兼六園があげられます。兼六園には、いくつかのゲートがあり、ゲートを間違えると、車いすの人は段差や傾斜のきつい坂があって園内を回ることができなくなることがありますので、気をつけてください。
 金沢駅から車いすを使用してのアクセス方法は、ノンステップバスの路線バスで金沢駅西口4、5番乗り場から橋場町経由金沢大学付属病院行きを利用し、出羽町国立病院前バス停で下車して小立野口から入園する方法があります。また、金沢駅東口から平和町行きのノンステップバスの路線バスを利用し、香林坊で下車する方法、次にコミュニティーふらっとバス菊川コース(1回100円)を利用して金沢の中心街を回り、県立美術館前で下車して入園する方法もあります。 
 香林坊から車いすを押しながら歩いて行く方法もありますが、途中から坂の傾斜がきついため移動が大変です(介助者が相当の体力のある人なら可能)。
 車を利用して来園する場合には、兼六駐車場がありますが、ここを利用すると、急な傾斜の坂や段差があって入園することが困難です。公園の一角に石川県立伝統産業工芸館があり、そこには車いす用駐車場が設けてありますので、駐車許可の確認を受けて、小立野口から入園すると、園内をスムーズに回ることができます。車いすの場合は小立野口からの入園をおすすめします。
 兼六園では車いすの貸し出しや雨天、降雪時には傘や長靴の貸し出しも行っていますので、管理事務所や案内所にお問い合わせください。入園料は大人300円ですが、障害者割引もあります。
・65歳以上(無料、証明書が必要)
・障害者(無料、1・2級の場合介助者も対象。手帳が必要)
・石川県民(日曜日無料。証明書が必要)
 また、兼六園では、時期により無料開放をしています。年末年始の12月31日~1月3日、花見シーズンの4月上旬の約1週間(開花時期によって決まる)、百万石まつりの6月13日~15日、お盆の8月14日~16日、11月3日の文化の日です。1年を通じて四季おりおりの花々を楽しむことができ、3月の梅園、4月の花見(桜の名所)、5月のかきつばた、11月から始まる雪つり作業風景(人間業と思えない技です)、冬の雪景色などの時期は最高です。
 園内は細かい砂利敷きとなっていて、車いすでの移動には少し体力が必要です。また、横木が地面に伏せてあるので段差ができていたりしますので注意が必要です。来園者が多いので困った時には必ずだれかが手伝ってくれます。
 園内の障害者用トイレは、3か所設けてありますが、事前に場所の確認をしておいたほうがいいでしょう。
 園内には風情を堪能できる茶屋があって、飲み物や団子でひと息つくのもよいでしょう。また、園内の坂を下り、石川橋の桂坂口付近にある食事とおみやげ茶屋でも風情が堪能できます。ここは無料区域になっていて、どの店も入口はバリアフリーになっていませんが、この場所での休憩は、昔の時代にタイムスリップしたように感じられるでしょう。

赤煉瓦造りの歴史的建造物

 兼六園にほど近いところに赤煉瓦造りの2階建ての左右対称を基本とした端正な意匠の県立歴史博物館があります。博物館は長さが90メートルに及び、この種の建物としては、わが国で数少ない貴重なものとされています。
 この歴史博物館は、かつては旧陸軍兵器庫で、戦後は金沢美術工芸大学が使用していました。第1棟、第2棟、第3棟からなり、第1棟は大正3年6月、第2棟は大正2年8月、第3棟は明治42年8月に竣工された建物です。3棟とも外観は創建時の姿を忠実に復元し、内部はそれぞれ異なった技法で構造補強を加え、工夫を凝らし、歴史博物館として再利用しています。
 館内にはエレベーターや障害者用トイレなども整備されていますので、ゆっくり時間をかけて石川の歴史と文化に親しんでください。入館料は一般250円で、団体割引や障害者割引があります。
 本多の森公園の中に位置している歴史博物館は、森と赤煉瓦造りの建物がマッチするのと同時に、色のコントラストも加わり、すばらしい光景に遭遇できると思います。
 加賀百万石の金沢を一度訪れてみてください。お待ちしています。

(なかむらゆたか 自立生活センターハートサイドネットワーク)