音声ブラウザご使用の方向け: ナビメニューを飛ばして本文へ ナビメニューへ

  

「ノーマライゼーション 障害者の福祉」 2011年5月号

震災支援情報

東日本大震災被災障害者支援に関する情報

3月11日の東日本大震災より1か月半が過ぎました(4/25現在)。4月号で、JDF(日本障害フォーラム)が被災障害者総合支援本部を設置し、現地視察を行い、まず仙台市に支援センター立ち上げのニュースをお知らせしましたが、3月30日に「みやぎ支援センター」、4月6日に福島県郡山市に「障がい者支援センターふくしま」がオープンしました。岩手県宮古市にも支援センターを立ち上げるため各機関と調整を図っています。

このコーナーでは、JDF総合支援本部の活動を中心に、加盟団体等の動きを紹介していきます。なお、本協会のDINFのウエブ上では、JDF総合支援本部のバナーを設け、随時寄せられる各地・団体の新しい情報を発信しています。

●DINF(障害保健福祉研究情報システム)
http://www.dinf.ne.jp
被災者支援関連情報の速報、みやぎ・ふくしま支援センターの活動、JDF構成団体・関係団体の活動と要望書等、厚生労働省発行“生活支援ニュース”(単独バナー設置)、行政の関連文書、リンク集等を掲載

●JDF東日本大震災被災障害者総合支援本部
http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/JDF_shienhonbu.html
(1)構成13団体の対策本部や活動を結ぶネットワークの構築(情報の集約と発信を含む)、(2)対政府、内外の関係機関、報道、寄付金等の窓口機能、(3)必要な支援活動、等を行う

●みやぎ支援センター(3月30日オープン)
〒981―1102 仙台市太白区袋原5―12―1 仙台ワークキャンパス内
電話 080―4373―6077
   080―4373―6078
電話・FAX 022―306―4663
代表:阿部一彦(仙台市障害者福祉協会)
Eメール jdf.miyagi@gmail.com
*5月中に移転予定
*活動ニュース「ゆい」を発行。内容はDINFのウエブ「被災地支援センター日報」から閲覧可能(HTML、テキスト、PDF版)

●障がい者支援センターふくしま(4月6日オープン)
〒963―8025 郡山市桑野1―5―17 深谷ビルB棟101号(4/24~)
電話・FAX 024―925―2428
代表:白石清春(郡山あいえるの会)
Eメール shienfukushima2011green@yahoo.co.jp
*活動ニュース「つながり」を発行。内容はDINFのウエブ「被災地支援センター日報」から閲覧可能(HTML、テキスト、PDF版)

○以下、各団体のリンク集は、本協会DINF上の「障害者救済関連情報リンク集」や、各団体のHPを参考に編集部でまとめました。

●難民を助ける会
http://www.aarjapan.gr.jp/activity/report/2011
難民を助ける会の被災障害者・高齢者への緊急支援活動の記録

●コンボ(地域精神保健福祉機構)
http://comhbo.net
被災地の精神科病院および地域精神保健福祉の情報

●JPA 日本難病・疾病団体協議会 東日本大震災に関するページ【日本難病・疾病団体協議会】
http://www.nanbyo.jp/
JPAからの発信と震災情報用ブログが置かれています。

●被災地の精神科病院のリスト【ACT全国ネットワーク】 
http://assertivecommunitytreatment.jp/ph
被災地域の精神科病院の状況を把握し、関連機関で共有することを目的として立ち上げられたページ

●福祉・医療分野などで参考になるのではないかと思われるサイトのご案内【スペース96】
(東北地方太平洋沖地震関連)
http://www.normanet.ne.jp/~ww100136/shinsai
障害関係図書の専門書店『スペース96』がメーリングリストで配信した震災関連情報をまとめて掲載しているページ

●JBS日本福祉放送・視覚障害被災者支援ネットワーク
http://www.jbs.or.jp/index.php
日本福祉放送が視覚障害被災者を支援するために立ちあげた組織です。
インタッチ本部:JBS日本福祉放送・曽根崎研修所(大阪市北区)
現地対策本部:岩手県視覚障害者福祉協会

●全国精神保健福祉会連合会(みんなねっと)東北地方太平洋沖地震災害対策本部
http://seishinhoken.jp/informations/view/262
精神障がいのある人の家族が結成した団体。情報収集や他団体との連携、支援活動

●東北地方太平洋沖地震災害対策本部(全日本手をつなぐ育成会)
http://www.ikuseikai-japan.jp/joho/taihon/taihon.html
被災地支援活動、情報収集・情報提供活動、義援金活動、政府への対応等

●日弁連東日本大震災・原発事故 災害復興支援
http://www.nichibenren.or.jp/ja/special_theme/saigaihhukou.html
被災された方に対する法的支援、東北地方を中心に無料相談窓口(電話・面談)を開設。
0120―366―556(東日本大震災電話相談)
*日弁連では4月14日に「東日本大震災に関する第一次緊急提言」を発表。その中に「第8 高齢者・障がい者の権利の保障」を盛り込んでいる。