音声ブラウザご使用の方向け: ナビメニューを飛ばして本文へ ナビメニューへ

  

「ノーマライゼーション 障害者の福祉」 2012年7月号

お知らせ

第35回総合リハビリテーション研究大会
-総合リハビリテーションの新生をめざして 3-

日時
2012年9月21日(金)~22日(土)
会場
障害者スポーツ文化センター 横浜ラポール(神奈川県横浜市港北区鳥山町1752)
横浜市総合リハビリテーションセンター(同鳥山町1770〔22日分科会〕)
参加費
一般3,000円 学生1,000円
主催
公益財団法人 日本障害者リハビリテーション協会
第35回総合リハビリテーション研究大会実行委員会
後援
内閣府、厚生労働省、文部科学省、国土交通省、経済産業省、消費者庁、社会福祉法人全国社会福祉協議会、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構、日本障害フォーラム

※生涯学習単位取得 申請中

1日目:9月21日(金)

10:00~12:00

・開会挨拶、歓迎挨拶
・基調講演 総合リハビリテーションの実現に向けて-地域リハビリテーションの実践から-
伊藤利之(大会実行委員長/(福)横浜市リハビリテーション事業団顧問)

13:15~14:45

・シンポジウム1 総合リハビリテーションの視点から災害を考える-東日本大震災での実態把握にもとづいて-
 コーディネータ
大川弥生((独)国立長寿医療研究センター生活機能賦活研究部部長)
 シンポジスト
海老沢真(NHK文化福祉番組部)
西澤心(ワークショップほのぼの屋)、丹羽登(文部科学省特別支援教育課)

15:00~17:00

・シンポジウム2 新たな地域リハビリテーションシステムの創造-総合リハビリテーションの視点から-
 コーディネータ
高岡徹(横浜市総合リハビリテーションセンター医療部長)
渡邉愼一(横浜市総合リハビリテーションセンター理学・作業療法課長)
 シンポジスト
本田秀夫(山梨県立こころの発達総合支援センター)
小田芳幸(横浜市総合リハビリテーションセンター)、藤原茂(NPO法人夢の湖舎)

18:00 交流会(予定)

2日目:9月22日(土)

9:45~12:00

・特別報告 障害者に関わる制度改革の動向
藤井克徳(日本障害フォーラム幹事会議長)
・特別鼎談 総合リハビリテーションの視点から見た障害者制度改革の動向
 コーディネータ
藤井克徳
 パネリスト
大野更紗(作家)、早瀬憲太郎(映画監督)

13:30~16:00

・分科会1 子ども「障害のある子どもの総合的な支援-ライフステージと領域・機関連携の視点から-
座長 松矢勝宏(東京学芸大学名誉教授)、吉川一義(金沢大学人間社会研究域学校教育系教授)
・分科会2 社会・職業「地域リハビリテーションにおける就労支援-地域づくりとの関連で考える-」
座長 松井亮輔(法政大学名誉教授)、木村伸也(愛知医科大学医学部特任教授)
・分科会3 工学「支援機器の開発と地域リハビリテーション」
座長 山内繁(NPO法人支援技術開発機構理事長)、松本吉央(産業技術総合研究所知能システム研究部門サービスロボティクス研究グループ)
・分科会4 医療「地域リハビリテーションにおける総合性の追求-総合リハビリテーションセンターの果たすべき役割と機能-」
座長 吉永勝訓(千葉県千葉リハビリテーションセンター長)、伊藤利之

同時開催

【研修会】総合リハビリテーションに活かすICF
9月22日(土)12:15~13:45
講師 上田敏(元東京大学教授)、大川弥生
参加費:1,000円、400円(学生) ※研究大会参加者は、500円、300円(学生)

問い合わせ先

公益財団法人 日本障害者リハビリテーション協会企画課
〒162―0052 東京都新宿区戸山1―22―1
TEL:03―5273―0601
FAX:03―5292―7630
URL:http://www.normanet.ne.jp/ ̄rehab/
E-mail:rehab@dinf.ne.jp