音声ブラウザご使用の方向け: ナビメニューを飛ばして本文へナビメニューへ

「ノーマライゼーション 障害者の福祉」 2016年10月号

工夫いろいろエンジョイライフ

実用編●玄関は土間なし、他●

提案者:岩堀加奈子 イラスト:はんだみちこ

岩堀加奈子(いわほりかなこ)さん

先天性脳性マヒ。四肢マヒ及び言語障害がある。電動車いすを使用して10年余り。小学部と高等部は養護学校に通ったが、中学だけは地域の中学校で学ぶ。高等部卒業後は就職、結婚、子育てを経て、現在は自立生活センターアシストミル(三島市)で当事者スタッフとして勤務している。


玄関は土間なし

わが家は一戸建ての借家です。通常、玄関を開けると土間がありますが、わが家は玄関を上がるとすぐ右側にトイレがあります。室内でも簡易電動車いすを使用している私は、トイレに行くたびに玄関先に落ちる危険性がありました。また来客があった場合、車いすから降りて玄関の鍵の開け閉めをしなければなりません。

そこで、土間を無くして玄関口まで廊下を延長してもらいました。おかげで、車いすに乗ったまま鍵の開け閉めができるようになりました。さらに、畳一畳分位のスペースができたので、そこにシューズラックや掃除道具類などを置いています。

車いすでの出入りは、ベランダ側にスロープを付けました。スロープはアルミ製で網目状にできているので、タイヤの汚れもある程度落とせます。

生活する上で気を使うのは安全面です。事故やケガをしないように心を配って自分らしい生活をしています。


買い物は「まとめ買い」とネットを活用

年齢を重ねるごとに難しくなっていくことが増えます。買い物もそのひとつかもしれません。

私は、食事に必要な買い物は、長時間の介助の時にまとめ買いをするようにしています。特に重たい野菜や果物、米などです。魚の切り身や味付け肉などは、購入後、冷凍保存します。小出しで使えるので便利です。また、高い所に陳列してあるものは手が届かないので、まだ余裕のある物でも購入したりします。

最近は、ネットも利用しています。洗剤類は容量が2倍や3倍の物がありますし、ティッシュペーパーやトイレットペーパーなどの大きな物は宅配してもらいます。

お気に入りの物を探す時間も大切にしています。「次はこれを買おう」と品定め。もちろん、お財布の中身と相談の上ですけど…。

当てもなくぶらぶらウインドウショッピングすることも好きです。可愛いものや楽しいものをこれからも自分の生活に取り入れていきたいと思っています。


雨の日の外出は持ち物にこだわって楽しもう!

雨の日の外出は準備が大変です。

まず、バッテリーにカバーを掛けます。そのカバーは、以前、シャンプーとコンディショナーのセットを購入した時に入っていた袋です。試しに被せてみたらジャストサイズ!何でも確かめてみるのもいいかも…。

次にポンチョを着ます。車いすごと被れるサイズです。雨がひどい日は、さらに巻きスカート風の合羽を付けます。これはネットで見つけました。ポンチョで気を付けることは、タイヤに触れないようにすること。余分に弛(ゆる)んでいるところは折り込んで、洗濯ばさみで留めます。

タオルは何かと重宝するので、多めに持っていきます。濡れたものを拭くのは当然ですが、暑さや寒さもしのいでくれます。フェイスタオルやスポーツタオルなどいろいろ取り混ぜて持っているといいかもしれませんね。

とかく憂鬱になる雨ですが、雨具や持ち物にこだわって楽しもうと思います。