■視点
障害の体験とリハビリテーション 金田 一郎
■特集 外傷性脳損傷における高次脳機能障害
高次脳機能障害支援モデル事業の目的と創設の経緯 中村 健二
高次脳機能障害支援モデル事業の現状と課題 藤井 紀男
外傷性脳損傷による高次脳機能障害の特徴と医学的リハビリテーション 大橋 正洋
外傷性脳損傷による高次脳機能障害の職業リハビリテーション 松為 信雄
外傷性脳損傷による高次脳機能障害のための住環境整備 橋本 圭司
高次脳機能障害と労災障害認定の問題 生方 克之
■講座 介護保険とリハビリテーション5
介護保険と住宅改修サービス 竹下 隆夫
■文献抄録
■用語の解説
WFOT 冨岡 詔子
WCPT 内山 靖
■学会・セミナー
第44回日本心身医学会総会 石津 宏
第29回日本コミュニケーション障害学会学術講演会 高橋 ヒロ子
第38回日本理学療法学術大会 大槻 利夫
第99回日本精神神経学会 中山 和彦
第18回日本老年精神医学会 柴山 漠人
第38回日本発達障害学会 内海 淳
■編集後記 上田 敏
主題・副題:リハビリテーション研究 第116号
掲載雑誌名:ノーマライゼーション・障害者の福祉増刊「リハビリテーション研究 第116号」
発行者・出版社:財団法人 日本障害者リハビリテーション協会
巻数・頁数:第33巻第2号(通巻116号) 48頁
発行月日:2003年9月1日
文献に関する問い合わせ:
財団法人 日本障害者リハビリテーション協会
〒162-0052 東京都新宿区戸山1-22-1
電話:03-5273-0601 FAX:03-5273-1523