音声ブラウザご使用の方向け: ナビメニューを飛ばして本文へ ナビメニューへ

創立20年史 財団法人日本身体障害者スポーツ協会

No.41

2 日本身体障害者スポーツ協会予算・決算の推移 その5
年度 55年度 56年度 57年度 58年度
区分 予算 決算 予算 決算 予算 決算 予算 決算
収入 - - - - - - - -
(一般会計) 42,920千円 43,143千円 43,390千円 47,722千円 43,630千円 42,539千円 33,318千円 39,174千円
補助金 15,000千円 15,000 0 0 10,000千円 10,000千円 0 0
助成金 1,500千円 0 6,000千円 6,000千円 1,000千円 400千円 1,000千円 0
寄付金 15,000千円 15,586千円 17,800千円 18,605千円 13,000千円 8,446千円 16,000千円 14,859千円
分担金 9,850千円 9,550千円 18,020千円 16,859千円 16,630千円 14,267千円 13,318千円 15,737千円
雑収入 1,570千円 3,007千円 1,570千円 6,278千円 3,000千円 9,426千円 3,000千円 8,578千円
身体障害者スポーツ
指導者研修等委託費
15,200千円 15,200千円 15,200千円 15,200千円 16,000千円 14,400千円 14,000千円 13,392千円
再掲(国庫補助金) (15,000千円) (15,000千円) - - (10,000千円) (10,000千円) - -
(日本自転車振興会補助金) 52,778千円 52,778千円 77,281千円 77,023千円 61,602千円 60,095千円 69,993千円 69,993千円
補助金 39,580千円 39,580千円 57,950千円 57,760千円 46,200千円 45,069千円 52,490千円 52,490千円
自己負担金 13,198千円 13,198千円 19,331千円 19,263千円 15,402千円 15,026千円 17,503千円 17,503千円
(日本船舶振興会補助金) 2,700千円 2,700千円 2,700千円 2,700千円 4,200千円 4,200千円 4,200千円 4,200千円
補助金 2,000千円 2,000千円 2,000千円 2,000千円 3,100千円 3,100千円 3,100千円 3,100千円
自己負担金 700千円 700千円 700千円 700千円 1,100千円 1,100千円 1,100千円 1,100千円
東京都身体障害者
スポーツ振興助成事業委託費
- - 2,903千円 2,598千円 4,292千円 3,105千円 4,292千円 3,856千円
(国際障害者年委託費) - - 89,811千円 89,711千円 - - - -
(麒麟記念財団助成費) - - 2,000千円 2,000千円 3,000千円 2,000千円 2,000千円 2,000千円
(車両記念財団助成金) - - - - - - - 6,423千円
助成金 - - - - - - - 4,450千円
自己負担金 - - - - - - - 1,973千円
総計 113,598千円 113,821千円 233,258千円 236,954千円 129,724千円 126,339千円 128,203千円 139,038千円
支出(一般会計) 49,920千円 43,143千円 43,390千円 47,722千円 43,630千円 42,539千円 33,318千円 39,174千円
事務費 2,620千円 1,987千円 3,550千円 3,405千円 3,550千円 3,417千円 5,550千円 4,644千円
事業費 37,700千円 34,453千円 36,740千円 33,928千円 33,210千円 32,230千円 25,303千円 26,536千円
国際大会派遣費 29,650千円 26,896千円 18,710千円 19,024千円 16,030千円 22,478千円 14,984千円 15,170千円
国内大会開催費 8,050千円 7,557千円 18,030千円 14,904千円 17,180千円 9,752千円 10,319千円 11,366千円
業務委託費 1,000千円 735千円 1,500千円 735千円 1,500千円 1,384千円 100千円 780千円
調査研究費 1,500千円 1,557千円 1,500千円 2,817千円 2,500千円 5,211千円 2,000千円 5,962千円
退職給与引当金繰入 0 0 0 0 0 0 0 800千円
予備費 100千円 - 100千円 90千円 2,870千円 0 365千円 0
当期剰余金 0 4,411千円 0 6,372千円 0 297千円 0 452千円
身体障害者スポーツ
指導者研修等委託費
15,200千円 15,200千円 15,200千円 15,200千円 16,000千円 14,400千円 14,400千円 13,392千円
人件費 13,215千円 13,314千円 14,092千円 14,557千円 14,560千円 13,461千円 13,400千円 12,258千円
事務費 185千円 113千円 252千円 39千円 140千円 94千円 - 208千円
事業費 1,800千円 1,773千円 856千円 604千円 1,300千円 845千円 1,000千円 926千円
日本自転車振興会補助金 52,778千円 52,778千円 77,281千円 77,023千円 61,602千円 60,095千円 69,993千円 69,993千円
国際大会派遣費 31,174千円 31,174千円 55,394千円 55,394千円 34,691千円 33,184千円 42,532千円 42,532千円
国内大会開催費 21,604千円 21,604千円 31,887千円 31,629千円 26,911千円 26,911千円 27,461千円 27,461千円
車いすバスケットボール大会費 2,700千円 2,700千円 2,700千円 2,700千円 4,200千円 4,200千円 4,200千円 4,200千円
東京都身体障害者スポーツ
振興助成事業委託費
0 0 2,903千円 2,598千円 4,292千円 3,105千円 4,292千円 3,856千円
事業費 - - 2,303千円 1,998千円 3,692千円 2,505千円 3,692千円 3,256千円
事務費 - - 600千円 600千円 600千円 600千円 600千円 600千円
(国際障害者年委託費) 0 0 89,811千円 89,711千円 - - - -
(麒麟記念財団助成費) 0 0 2,000千円 2,000千円 3,000千円 2,000千円 2,000千円 2,000千円
身体障害者スポーツ
指導員養成費
- - 2,000千円 2,000千円 3,000千円 2,000千円 2,000千円 2,000千円
(車両競技記念財団助成費) - - - - - - - 6,423千円
自転車競技大会開催費 - - - - - - - 6,423千円
総計 113,598千円 113,821千円 233,285千円 236,954千円 132,724千円 126,339千円 128,203千円 139,038千円
3 日本自転車振興会補助金対象事業予算額 その1
区分 昭和38年度 昭和39年度 昭和40年度 昭和41年度 昭和42年度 昭和43年度 昭和44年度 昭和45年度 昭和46年度 昭和47年度 昭和48年度
1.国際大会派遣費 7,537千円 - 15,579千円 13,287千円 10,498千円 25,255千円 8,760千円 9,044千円 5,924千円 13,040千円 10,198千円
ストーク・マンデビル競技大会 2,757千円 - 第14回 5,631千円 第15回 5,777千円 第16回 4,621千円 - 第18回 4,348千円 第19回 4,522千円 第20回 5,924千円 - 第22回 5,920千円
オーストリア競技大会 4,780千円 - - - - - - - - - -
日仏対抗競技大会 - - 4,053千円 - - - - - - - -
I.S.O.D会議派遣 - - 1,242千円 - - - - - - - -
世界ろうあ者競技大会 - - 第10回 4,653千円 - - - 第11回 4,412千円 - - - 第12回 4,278千円
国際身体障害者スポーツ大会 - - - 第2回 7,510千円
(パリ)
第3回 5,877千円
(ストーク・マンデビル)
- - 第4回 4,522千円 - - -
パラリンピック - - - - - イスライル大会 25,255千円 - - - ハイデルベルグ大会
13,040千円
-
国際身体障害者スキー大会 - - - - - - - - - - -
極東・南太平洋身体障害者スポーツ大会 - - - - - - - - - - -
2.国内大会開催費 5,230千円 - 4,764千円 5,000千円 5,028千円 5,131千円 5,281千円 5,252千円 5,372千円 5,040千円 6,875千円
全国身体障害者スポーツ大会 - - 第1回 4,746千円 第2回 5,000千円 第3回 5,028千円 第4回 5,131千円 第5回 5,281千円 第6回 5,252千円 第7回 5,372千円 第8回 5,040千円 第9回 6,875千円
用具規格制定費 220千円 - - - - - - - - - -
車椅子規格制定費 1,502千円 - - - - - - - - - -
選手強化費 3,508千円 - - - - - - - - - -
全国身体障害者スポーツ大会地区予選 - - - - - - - - - - -
全国身体障害者アーチェリー選手権大会 - - - - - - - - - - -
全国身体障害者スキー大会 - - - - - - - - - - -
3・国際大会開催費 - 90,990千円 - - - - - - - - -
国際大会費 - 59,990千円 - - - - - - - - -
国内大会費 - 30,000千円 - - - - - - - - -
事務費 - 1,000千円 - - - - - - - - -
4.合宿費・事務費 - - - 427千円 - - - - - - -
合計 12,767千円 90,990千円 20,325千円 18,714千円 15,526千円 30,386千円 14,041千円 14,296千円 11,296千円 18,080千円 17,073千円
補助金額 8,820千円 40,830千円 15,000千円 14,000千円 11,530千円 22,780千円 10,530千円 10,710千円 8,460千円 12,880千円 12,790千円
3 日本自転車振興会補助金対象事業予算額 その2
区分 昭和49年度 昭和50年度 昭和51年度 昭和52年度 昭和53年度 昭和54年度 昭和55年度 昭和56年度 昭和57年度 昭和58年度
1.国際大会派遣費 14,784千円 5,269千円 19,019千円 36,309千円 22,075千円 34,017千円 31,174千円 45,394千円 34,692千円 42,532千円
ストーク・マンデビル競技大会 第23回 14,784千円 第24回 5,269千円 - - 第27回 14,341千円 第28回 13,791千円 - 第30回 14,741千円 第31回 16,191千円 第32回 18,423千円
オーストリア競技大会 - - - - - - - - - 車椅子バスケットボール選手権大会
(ゴールドカップ大会)
12,858千円
日仏対抗競技大会 - - - - - - - - - -
I.S.O.D会議派遣 - - - - - - - - - -
世界ろうあ者競技大会 - - - 第13回 9,819千円 - - - 第14回 21,186千円 - -
国際身体障害者スポーツ大会 - - - - - 1979年大会 12,959千円 - - - -
パラリンピック - - トロント大会 19,019千円 - - - アルーヘム大会 22,279千円 - - -
国際身体障害者スキー大会 - - - 第3回 7,532千円
カナダ
第4回 7,734千円
カナダ
第5回 7,267千円 第6回 8,895千円 第7回 9,467千円 第8回 10,087千円 ISOD
第3回 11,251千円
極東・南太平洋身体障害者スポーツ大会 - - - 第2回 18,958千円 - - - - 第3回 8,414千円 -
2.国内大会開催費 11,211千円 11,211千円 13,633千円 18,228千円 20,368千円 17,103千円 21,604千円 31,887千円 26,910千円 33,884千円
全国身体障害者スポーツ大会 第10回 11,211千円 第11回 7,675千円 第12回 8,875千円 第13回 12,000千円 第14回 10,875千円 第15回 10,875千円 第16回 10,875千円 第17回 20,475千円 第18回 11,875千円 第19回 11,877千円
用具規格制定費 - - - - - - - - - -
車椅子規格制定費 - - - - - - - - - -
選手強化費 - - - - - - - - - -
全国身体障害者スポーツ大会地区予選 - 3,536千円 4,758千円 6,228千円 6,388千円 6,228千円 6,474千円 6,474千円 10,414千円 10,414千円
全国身体障害者アーチェリー選手権大会 - - - - 1,475千円 - 1,835千円 2,352千円 1,835千円 1,835千円
全国身体障害者スキー大会 - - - - 1,630千円 - 2,420千円 2,586千円 2,786千円 3337千円
障害者自転車競技大会
6,423千円
3.国際大会開催費 - 第1回FESPIC
38,890千円
- - - - - 日米バスケットボール大会
15,640千円
- -
国際大会費 - 38,890千円 - - - - - 15,640千円 - -
国内大会費 - - - - - - - - - -
事務費 - - - - - - - - - -
合計 25,995千円 55,370千円 32,652千円 54,537千円 42,443千円 51,120千円 52,778千円 92,921千円 61,602千円 76,416千円
補助金額 19,480千円 41,450千円 24,480千円 38,110千円 31,810千円 38,320千円 39,580千円 57,950千円
11,300千円
46,200千円 52,490千円
4,450千円

56年度・58年度の下段車両記念財団助成金
(註)昭和48年度国際大会派遣費には第12回世界ろうあ者競技大会派遣費を含む。
昭和49年度 〃 第1回世界身体障害者競技大会派遣費を含む。
昭和56年度日米車椅子バスケットボール大会、昭和58年度障害者自転車競技大会はいずれも車両競技公益賞金記念財団の助成金によるものである。

12.役員名簿
役員 氏名 生年月日 住所 郵便番号 関係役職名
会長 葛西嘉資 明治39.4.17 東京都杉並区永福町2-3-12 168 (財)医薬品副作用被害救済基金理事長
副会長 太宰博邦 明治43.8.31 東京都世田谷区玉川4-25-12 158 (財)日本児童福祉給食会理事長
常務理事 井手精一郎 大正13.10.11 東京都大田区北馬込2-43-14 143 (財)日本身体障害者スポーツ協会常務理事
常務理事 氏家馨 明治44.3.8 東京都町田市玉川学園1-2-16 194 (社)のうけん療育会常務理事
理事 穴山徳夫 大正10.7.3 東京都千代田区麹町5-1 102 鉄道弘済会理事
理事 石井貞吉 大正15.5.16 東京都澁谷区宇田川町41-1共同ビル3F 150 NHK厚生文化事業団常務理事
理事 小沢辰男 大正5.12.7 東京都千代田区永田町2-1-2第2議員会館 100 衆議院議員
理事 佐野利三郎 大正3.6.7 東京都千代田区霞ヶ関3-3-4 100 全国社会福祉協議会常務理事
理事 笹原正三 昭和4.7.28 東京都澁谷区神南25 150 日本体育協会理事
理事 實本博次 大正6.9.21 鎌倉市大町3-12-8 248 (社)年金保養協会理事長
理事 瀬戸新太郎 明治44.5.1 東京都葛飾区亀有5-25-11 125 (株)日赤会館社長
理事 館脇匡雄 大正12.2.28 東京都千代田区神田小川町2-6 101 労働福祉事業団理事
理事 津山直一 大正12.12.8 東京都杉並区阿佐谷南1-21-17 166 国立身体障害者リハビリテーションセンター総長
理事 寺田宗義 明治41.11.15 東京都杉並区高井戸東3-28-24ドモス高井戸707 168 (財)全国里親会常務理事
理事 畑田和男 昭和9.12.1 大分県別府市亀川1393 874-01 (社)太陽の家理事長
理事 堀込藤一 昭和3.3.25 東京都千代田区一ツ橋1-1 100 毎日新聞東京社会事業団常務理事
理事 増田弥太郎 明治32.2.13 東京都北区赤羽西2-30-7 115 元国立身体障害者センター
理事 町田英一 大正10.9.28 東京都練馬区平和台2-9-4 179 元東京都民生局長
理事 村谷昌弘 大正10.5.30 東京都新宿区高田馬場1-10-33 160 日本盲人会連合会長
監事 草原国司 大正13.3.27 東京都世田谷区砧3-9-18 157 (社)友愛十字会常務理事
監事 児玉昭吾 昭和2.10.8 東京都港区虎ノ門4-3-13 105 社会福祉事業振興会経理部長
評議員 伊藤信三 昭和6.8.27 東京都中央区築地5-3-3浜離宮ビル 104 朝日新聞厚生文化事業団事務局長
評議員 稲垣直太 大正10.2.2 神奈川県厚木市七沢516 203-01 神奈川県総合リハビリテーションセンター長
評議員 片岡経一 大正12.4.9 東京都港区大門1-1-3 105 日本赤十字社社会部長
評議員 土屋三友 昭和2.3.20 埼玉県所沢市並木4-1 359 国立身体障害者リハビリテーションセンター管理部長
評議員 土屋準一 明治45.2.14 東京都新宿区山吹町130SKビル8F 162 (財)全日本ろうあ連盟連盟長
評議員 中西修 大正2.3.8 徳島市中通町1-29-1 770 中西整形外科病院長
評議員 橋倉一裕 大正2.6.5 東京都杉並区善福寺2-24-16 167 元国立身体障害者リハビリテーションセンター
評議員 初山泰弘 昭和6.10.30 埼玉県所沢市並木4-1 359 国立身体障害者リハビリテーションセンター更生訓練所長
評議員 浜本勝行 昭和15.3.10 東京都新宿区四谷1-22日本チャリティー協会内 160 車椅子バスケットボール連盟会長
評議員 稗田正虎 大正2.1.3 長崎県佐世保市祇園町2-18 857 (医)白十字会顧問
評議員 藤田洋一 大正15.1.3 大阪市住吉区長居公園1-32大阪市身体障害者スポーツセンター 558 大阪市身体障害者スポーツセンター館長
評議員 南宥 昭和7.11.10 和歌山県和歌山市毛見1437 641 (社)琴ノ浦リハビリテーションセンター理事長
評議員 南光彦 大正14.8.28 東京都新宿区津久戸23 162 東京厚生年金病院整形外科部長
評議員 柳崎達一 昭和2.3.9 東京都国立市富士見台2-1-1 186 東京都多摩障害者スポーツセンター所長
顧問 森下元晴 大正11.4.12 東京都千代田区永田町2-1-2第2議員会館内 100 衆議院議員(元厚生大臣)
役員就任経過
役職 氏名 現職又は就任時役職 任期 備考
会長 葛西嘉資 医薬品副作用被害者救済基金理事長 40年5月~現在
副会長 太宰博邦 日本児童福祉給食会理事長 40年5月~現在
常務理事 氏家馨 のうけん療育会常務理事 40年5月~現在(常務50年~現在)
常務理事 瀬戸新太郎 日赤会館社長 47年12月~現在(47年~55年常務) ○(現在理事)
常務理事 小山宅次 日本身体障害者スポーツ協会 55年4月~56年3月 -
常務理事 井手精一郎 日本身体障害者スポーツ協会 56年4月~現在
常務理事 中村裕 太陽の家理事長 56年6月~59年7月 -
理事 寺田宗義 全国里親会常務理事 40年5月~現在
理事 堀場平八郎 NHK厚生文化事業団事務局長(就任時) 40年5月~60年1月 -
理事 斎藤勇一 厚生省大臣官房連絡参事官(就任時) 40年5月~59年3月 -
理事 穴山徳夫 鉄道弘済会理事 56年6月~現在
理事 網野智 鉄道弘済会理事 48年7月~56年6月 -
理事 松本征二 鉄道弘済会理事 43年1月~56年6月 -
理事 木村斗鬼雄 鉄道弘済会身体障害者福祉部長 40年5月~43年1月 -
理事 実本博次 年金保養協会理事長 49年11月~現在
理事 石井貞吉 NHK厚生文化事業団常任理事 57年9月~現在
理事 川崎覚二 NHK厚生文化事業団常任理事 49年9月~57年9月 -
理事 金澤宏 NHK厚生文化事業団常任理事 45年1月~49年9月 -
理事 小比木通孝 NHK厚生文化事業団常任理事 43年1月~45年1月 -
理事 津山直一 東京大学医学部教授(就任時) 43年1月~現在
理事 館脇匡雄 労働福祉事業団理事 58年4月~現在
理事 松丸清 労働福祉事業団理事 56年6月~58年3月 -
理事 藤縄正勝 労働福祉事業団理事長 54年6月~56年6月 -
理事 和田勝美 労働福祉事業団理事長 51年6月~54年6月 -
理事 中西實 労働福祉事業団理事長 40年5月~51年6月 -
理事 佐野利三郎 全国社会福祉協議会常務理事 51年6月~現在
理事 牧賢一 全国社会福祉協議会常務理事 43年1月~51年6月 -
理事 新国康彦 全国社会福祉協議会常務理事 40年5月~43年1月 -
理事 増田弥太郎 全国社会福祉協議会常務理事 44年7月~現在
理事 堀込藤一 国立身体障害センター(就任時) 58年4月~現在
理事 永元忠志 毎日新聞東京社会事業団常務理事 56年6月~58年3月 -
理事 森丘秀雄 毎日新聞東京社会事業団常務理事 51年2月~56年6月 -
理事 三谷博 毎日新聞東京社会事業団常務理事 48年5月~51年2月 -
理事 大野理三郎 毎日新聞東京社会事業団常務理事 40年5月~48年1月 -
理事 笹原正三 日本体育協会理事 53年6月~現在
理事 村谷昌弘 日本身体障害者団体連合会副会長 58年7月~現在
理事 町田英一 東京都社会福祉協議会常務理事 59年6月~現在
理事 塩澤幹 日本体育協会理事 40年5月~46年10月 -
理事 沖野亦男 日本傷痍軍人会事務局長・W.V.F日本理事 40年5月~51年2月 -
理事 亀山孝一 衆議院議員 40年5月~51年2月 -
理事 小澤辰男 衆議院議員 40年5月~51年2月~58年1月就任~現在
理事 黒木武俊 日本身体障害者団体連合会副会長 43年4月~57年6月 -
理事 江原繁 朝日新聞厚生文化事業団 40年5月~44年7月 -
理事 伊部英男 厚生省社会局長 44年8月~46年1月 -
理事 今村譲 厚生省社会局長 40年5月~44年8月 -
理事 蔵田直躬 厚生省社会局更生課長 40年8月~42年6月 -
理事 松田正 厚生省社会局更生課長 42年6月~43年6月 -
理事 鈴木幸一 厚生省社会局更生課長 43年6月~44年8月 -
理事 山縣習作 厚生省社会局更生課長 44年8月~46年3月 -
理事 橋本博夫 東京都民生局長 43年4月~46年3月 -
理事 北見幸太郎 東京都民生局長 40年5月~43年4月 -
理事 高木武三郎 日本赤十字社社会部長 40年5月~45年1月 -
理事 畑田和男 太陽の家理事長 59年9月~現在
監事 甲賀春一 社会福祉事業振興会事務局長 40年5月~47年5月 -
監事 瀬戸新太郎 社会福祉事業振興会常務理事 46年10月~47年12月 -
監事 小山宅次 社会福祉事業振興会総務部長 47年12月~55年5月 -
監事 田崎清春 社会福祉事業振興会経理部長 55年5月~58年6月 -
監事 児玉昭吾 社会福祉事業振興会経理部長 58年7月~現在
監事 中川良雄 友愛十字会常務理事 47年12月~55年5月 -
監事 草原国司 友愛十字会常務理事 55年5月~現在
監事 戸沢政方 厚生省大臣官房会計課長 40年5月~42年 -
監事 横田陽吉 厚生省大臣官房会計課長 42年~44年 -
評議員 土屋準一 全日本ろうあ連盟連盟長 48年10月~現在
評議員 大家善一郎 全日本ろうあ連盟連盟長 44年7月~48年10月 -
評議員 藤本敏文 全日本ろうあ名誉連盟長 40年5月~44年7月 -
評議員 中西修 中西整形外科病院長 43年1月~現在
評議員 橋倉一裕 国立身体障害者リハビリテーションセンター更生訓練所長 40年5月~58年3月 -
評議員 土屋三友 国立身体障害者リハビリテーションセンター管理部長 59年4月~現在
評議員 苅安達男 国立身体障害者リハビリテーションセンター管理部長 56年6月~59年4月 -
評議員 木村孜 国立身体障害者リハビリテーションセンター管理部長 55年5月~56年6月 -
評議員 田崎清春 国立身体障害者リハビリテーションセンター管理部長 53年6月~55年5月 -
評議員 片岡経一 日本赤十字社社会部長 48年5月~現在
評議員 高梁喜代次 日本赤十字社社会部長 47年1月~48年5月 -
評議員 畑道好 日本赤十字社社会部長 45年1月~47年1月 -
評議員 稗田正虎 白十字会常任顧問 40年5月~現在
評議員 伊藤信三 朝日新聞厚生文化事業団事務局長 58年3月~現在
評議員 星野敬寿 朝日新聞厚生文化事業団事務局長 56年6月~58年3月 -
評議員 加藤忠夫 朝日新聞厚生文化事業団事務局長 51年2月~56年6月 -
評議員 水原孝 朝日新聞厚生文化事業団事務局長 46年10月~51年2月 -
評議員 筒井忠三郎 朝日新聞厚生文化事業団事務局長 44年7月~46年10月 -
評議員 衣奈多喜男 朝日新聞厚生文化事業団常務理事 40年5月~44年7月 -
評議員 南光彦 東京厚生病院整形外科部長 46年10月~現在
評議員 森川邦造 東京厚生病院整形外科医長 40年5月~44年7月 -
評議員 村谷昌弘 日本盲人会連合会長(日身連副会長) 49年5月~58年6月 (現在理事)
評議員 高尾正徳 日本盲人会連合会長(日身連副会長) 48年10月~49年5月 -
評議員 鳥井篤治郎 日本盲人福祉委員会理事長 40年5月~46年10月 -
評議員 藤田洋一 大阪市身体障害者スポーツセンター館長 56年6月~現在
評議員 澤賢次 大阪市身体障害者スポーツセンター館長 55年3月~56年6月 -
評議員 南宥 琴ノ浦リハビリテーションセンター理事長 55年3月~現在
評議員 堀口銀二郎 琴ノ浦リハビリテーションセンター理事長 47年4月~53年6月 -
評議員 堤島孝 大阪厚生年金病院災害外科部長 40年5月~44年7月 -
評議員 牧真 NHK厚生文化事業団常務理事 40年5月~43年1月 -
評議員 高野新 NHK厚生文化事業団副理事長 43年1月~44年7月 -
評議員 内藤弘助 NHK厚生文化事業団事務局長 44年7月~46年10月 -
評議員 小比木通孝 NHK厚生文化事業団常務理事 40年5月~43年1月 -
評議員 立澤正男 NHK厚生文化事業団事務局長 46年10月~53年6月 -
評議員 森本茂雄 毎日新聞社会事業団事務局長 46年10月~48年5月 -
評議員 中西彦四郎 毎日新聞社会事業団事務局長 40年5月~46年10月 -
評議員 初山泰弘 国立身体障害者リハビリテーションセンター研究所長 55年5月~現在
評議員 浜本勝行 日本車椅子バスケットボール連盟会長 55年5月~現在
評議員 町田英一 東京都社会福祉協議会常務理事 56年6月~59年5月 (現在理事)
評議員 稲垣直太 神奈川県総合リハビリテーションセンター長 56年6月~現在
評議員 有末精三 郷友連盟理事W.V.F日本理事 40年5月~55年3月 -
評議員 斎藤博之 W.V.F協会事務局長 40年5月~53年6月 -
評議員 岩原寅猪 慶応大学名誉教授 40年5月~56年6月 -
評議員 高橋春人 二科会員 40年5月~53年6月 -
評議員 武見太郎 日本医師会長 40年5月~53年6月 -
評議員 中村裕 国立別府病院整形外科医長 40年5月~56年6月 -
評議員 松浦郁夫 鉄道弘済会身体障害者福祉部長 44年12月~48年10月 -
評議員 水野祥太郎 大阪大学医学部教授 40年5月~51年2月 -
評議員 水町四郎 関東労災病院長 40年5月~43年1月 -
評議員 三木威勇治 東京警察病院長 40年5月~43年1月 -
評議員 富田忠良 国立箱根療養所長 40年5月~44年7月 -
評議員 花田更生 全国社会福祉協議会身体障害者部長 44年9月~48年5月 -
評議員 有馬元治 労働省職業安定局長 40年5月~42年 -
評議員 穴山徳夫 厚生省社会局庶務課長 40年4月~44年8月 -
評議員 岸野駿太 厚生省社会局庶務課長 44年8月~46年10月 -
評議員 飯原久弥 厚生省社会局施設課長 40年5月~43年2月 -
評議員 堀口甲作 国立聴力言語障害センター所長 48年10月~55年3月 -
評議員 後藤修二 国立聴力言語障害センター所長 44年4月~46年10月 -
評議員 颯田琴次 国立聴力言語障害センター所長 40年5月~44年4月 -
評議員 田崎清春 国立東京視力障害センター所長 51年6月~53年6月 -
評議員 小川辰雄 国立東京視力障害センター所長 46年10月~51年6月 -
評議員 宗石文男 国立東京視力障害センター所長 45年5月~46年9月 -
評議員 吉田正宣 国立東京視力障害センター所長 41年12月~45年4月 -
評議員 寺尾増太 国立東京視力障害センター所長 40年5月~41年11月 -
評議員 佐成正 国立神戸視力障害センター所長 44年10月~45年 -
評議員 大田義秋 国立神戸視力障害センター所長 40年5月~44年9月 -
評議員 小西川勉 国立塩原視力障害センター所長 43年2月~45年7月 -
評議員 小山宅次 国立塩原視力障害センター所長 41年12月~43年1月 -
評議員 吉田正宣 国立塩原視力障害センター所長 40年5月~41年11月 -
評議員 田原円十 国立函館視力障害センター所長 41年12月~45年7月 -
評議員 小山宅次 国立函館視力障害センター所長 40年5月~41年11月 -
評議員 中谷地儀三郎 国立伊東重度障害者センター所長 43年5月~46年8月 -
評議員 亀海清 国立伊東重度障害者センター所長 40年5月~43年4月 -
評議員 角田耕一 国立別府重度身体障害者センター所長 40年6月~41年12月 -
評議員 佐成正 国立別府重度身体障害者センター所長 41年12月~44年9月 -
評議員 柚木崎次郎 国立別府重度身体障害者センター所長 44年10月~46年 -
事務局長 角田耕一 国立身体障害者センター次長 43年1月~45年3月 -
事務局長 小川辰雄 国立身体障害者センター次長 45年4月~47年11月 -
事務局長 田崎清春 国立身体障害者センター次長 47年12月~50年5月 -
事務局長 草原国司 国立身体障害者センター次長 50年5月~51年6月 -
事務局長 坂本行偉 国立身体障害者センター次長 51年6月~54年9月 -
事務局長 小島良信 日本身体障害者スポーツ協会 54年9月~現在
顧問 森下元晴 元厚生大臣 58年1月~現在

1. 法人発足当時各都道府県(指定都市)民生主管部(局)長を本協会参与に委嘱したが、交迭が甚だしく、手続きに追われる状況であったので廃止した。
2. 各役員の任期は、重複がある。
3. ○印現在役員

13.医学・技術専門委員会

委員会の概要

財団法人日本身体障害者スポーツ協会
専門委員会設置要綱
(専門委員会の設置)
第1条 寄附行為第28条に規定する専門委員会として、医学専門委員会及び技術専門委員会を設置する。
(専門委員)
第2条 各専門委員会に、委員長1名及び委員若干名を置く。
2.委員長及び委員は会長が委嘱する。
3. 委員長及び委員の任期はこれを定めない。
第3条 医学専門委員会は、役員会の議決に基づき、次の事項を処理するものとする。

  1. 身体障害者スポーツに関する医学面での助言及び指導に関する事項
  2. 国際身体障害者スポーツ医学委員会との情報交換に関する事項
  3. その他身体障害者スポーツの医学に関し、委員会が必要と認めた事項

(技術専門委員会)
第4条 技術専門委員会は、役員会の議決に基づき、次の事項を処理するものとする。
(1)身体障害者スポーツ大会における障害区分及び障害程度別の競技区分並びに競技種目に関する事項
(2)国際身体障害者スポーツ技術委員会との情報交換に関する事項
(3)その他身体障害者スポーツの競技技術に関し、役員会が必要と認めた事項
(会議)
第5条 各専門委員会の会議は、会長が招集する。
2.議長は、委員長をもってあてる。
附則
この要綱は、昭和56年1月から施行する。

医学・技術専門委員会開催状況
- 第1回 第2回 第3回
日時 昭和56年9月11日(金)13:30~16:30 昭和58年9月26日(月)13:00~15:00 昭和59年11月5日(月)12:30~15:00
場所 児童福祉給食会会議室 国立身体障害者リハビリテーションセンター会議室 国立身体障害者リハビリテーションセンター会議室
議題 1.専門委員会設置の趣旨等について
2.昭和56年度事業実施状況等について
  1. 国際大会
  2. 国内大会
3.身体障害者スポーツ指導員の研修について
4.その他
1.国際大会における障害のクラス分けについて
2.国際大会の状況について
3.国内大会の動向と将来について
4.スポーツ競技規則の改訂について
5.その他
1.1984年国際大会の状況について
2.国内大会の将来について
3.身体障害者スポーツセンターについて
4.その他
出席委員 医学委員長 初山泰弘
全員出席
技術委員長 藤原進一郎
全員出席
医学委員長 初山泰弘
全員出席
技術委員長 藤原進一郎
全員出席
医学委員長 初山泰弘
全員出席
技術委員長 藤原進一郎
全員出席

医学・技術専門委員会委員名簿

1. 医学専門委員会委員
氏名 現職
委員長
初山泰弘 国立身体障害者リハビリテーションセンター更生訓練所長
委員
二瓶隆一 国立身体障害者リハビリテーションセンター病院診療部長(58年より)
木村哲彦 国立身体障害者リハビリテーションセンター病院第1機能回復訓練部長
鷹野昭士 国立身体障害者リハビリテーションセンター病院整形外科医長
南 光彦 東京厚生年金病院整形外科部長
林 輝明 神奈川県総合リハビリテーションセンター整形外科第二部長
畑田和男 社会福祉法人太陽の家理事長
2. 技術専門委員会委員
氏名 現職
委員長
藤原進一郎 大阪市身体障害者スポーツセンター指導課長
委員
水田賢二 国立身体障害者リハビリテーションセンター主任運動療法士
加藤博志 国立身体障害者リハビリテーションセンター理学教育教官
金田安正 国立身体障害者リハビリテーションセンター運動療法士
中川一彦 筑波大学体育芸術学部助教授
高橋 寛 社会福祉法人太陽の家理学療法士
北村昭子 国立伊東重度障害者センター物療療法士(59年より)
三村一郎 東京都多摩障害者スポーツセンター指導課長(59年より)
14.競技用器具検定員
藤原進一郎 大阪市身体障害者スポーツセンター指導課長
水田賢二 国立身体障害者リハビリテーションセンター主任運動療法士
加藤博志 国立身体障害者リハビリテーションセンター理学教育教官
金田安正 国立身体障害者リハビリテーションセンター運動療法士
中川一彦 筑波大学体育芸術学部助教授
高橋 寛 社会福祉法人太陽の家理学療法士
北村昭子 国立伊東重度障害者センター物療療法士(59年より)
三村一郎 東京都多摩障害者スポーツセンター指導課長(59年より)

15.財団法人 日本身体障害者スポーツ協会(組織図)

会長 葛西嘉資
副会長 太宰博邦

  • 顧問 森下元晴(元厚生大臣)
  • 理事会  理事 17名
    • 常務理事 氏家 馨
    • 常務理事 井手精一郎
    • 監事 草原国司
    • 監事 児玉昭吾
  • 評議員会  評議員 14名
  • 事務局
  • 東京都多摩障害者スポーツセンター
    • 所長 柳崎達一
    • 総務課長 柳 節男
    • 指導課長 三村一郎
  • 医学専門委員会
    • 委員長 初山康弘
      (国立身体障害者リハビリテーションセンター更生訓練所所長)
    • 二瓶隆一
      (国立身体障害者リハビリテーションセンター病院診療部長)
    • 木村哲彦
      (国立身体障害者リハビリテーションセンター病院第1機能回復訓練部長)
    • 鷹野昭二
      (国立身体障害者リハビリテーションセンター病院第1整形外科医長)
    • 林 輝明
      (神奈川県総合リハビリテーションセンター整形外科第二部長)
    • 畑田和男
      (社会福祉法人 太陽の家 理事長)
  • 技術委員会
    • 委員長 藤原進一郎
      (大阪市身体障害者スポーツセンター指導課長)
    • 水田賢二
      (国立身体障害者リハビリテーションセンター主任運動療法士)
    • 加藤博志
      (国立身体障害者リハビリテーションセンター理学教育教官)
    • 金田安正
      (国立身体障害者リハビリテーションセンター運動療法士)
    • 中川一彦
      (筑波大学体育芸術学部助教授)
    • 高橋 寛
      (社会福祉法人 太陽の家 理学療法士)
    • 北村昭子
      (国立伊東重度障害者センター物療療法士)
    • 三村一郎
      (東京都多摩障害者スポーツセンター指導課長)
  • 競技調査研究委員会
  • 競技用器具研究開発委員会
  • 海外派遣選手選考委員会
  • スポーツ競技規則改訂小委員会

(関係団体)

  • 日本車椅子バスケットボール連盟
    • 会長 浜本勝行
  • 日本チェアスキー協会
    • 会長 伊佐幸弘
  • 日本身体障害者スキー協会
    • 会長 高橋 敏
  • 日本身体障害者アーチェリー連盟
    • 会長 稲垣直太
  • 日本肢体不自由者卓球協会
    • 会長 天野 要
  • 日本ろうあ者体育協会
    • 会長 土屋準一
  • 日本身体障害者水泳連盟
    • 会長 天野 要
  • 各都道府県(指定都市)
  • 身体障害者スポーツ協会

主題:
創立20年史 No.41

発行者:
財団法人日本身体障害者スポーツ協会

発行年月:
昭和60年3月31日

文献に関する問い合わせ先:
〒162
東京都新宿区戸山1-22-1
戸山サンライズ内
TEL 03-204-3993