障害者自立支援調査研究データベース 事業実施報告内容 平成20年度 通番号126
    	
	
	
	
		
			| 項目 | 内容 | 
	
	
		
			| 通番号 | 126 | 
		
			| 番号 | 10 | 
		
			| 年度 | 平成20年度 | 
		
			| 指定テーマ | 【一般】 | 
		
			| 事業名 | 障害福祉サービスの提供実態調査 | 
		
			| 事業目的 | 障害福祉サービスの基準等については、質の高いサービスが、より適正なコストで、できるだけ多くの人に効果的・効率的に提供されるよう、利用者の状態やニーズ、サービスの機能に応じて設定することとされている。また、地域生活移行や就労支援といった新たな課題に対応して、必要となるサービス基盤の計画的な整備を図るとされている。 本事業は、障害福祉サービスの提供実態を把握し、それを分析することによって基準等に内在する制度的な課題と解決方策を検討し、今後の国における制度見直しに向けた示唆を与えることを目的とした。
 | 
		
			| 事業概要 | 障害福祉サービスの実態を把握するために、11 種類の施設・サービス別の調査を実施し、その結果を取りまとめた。 調査方法は、発送・回収ともに郵送により、11,108 件を調査対象とした。回収数は5,427 件であり、回収率は48.9%であった。
 主な調査項目は以下のとおり。
 ■基本情報
 ・経営主体、サービス実施状況 等
 ■利用者の状況
 ・定員、実利用者数、延利用者数、障害程度区分、入院期間・外泊期間 等
 ■職員体制
 ・職員数、従事時間 等
 ■利用者負担
 ・食材料費、光熱水費
 ・居室料、被服費、日用品費 等
 ■その他
 ・定期健診の実施状況、退所前後の退所先訪問の状況 等
 | 
		
			| 事業実施結果及び効果 | 以下の11種類の障害福祉サービス別に調査票を作成し、それぞれのサービス提供実態を把握するためのアンケート調査を実施した。 1.施設入所支援
 2.療養介護
 3.生活介護
 4.児童デイサービス
 5.短期入所
 6.自立訓練(機能訓練)
 7.自立訓練(生活訓練)
 8.就労移行支援
 9.就労継続支援(A型)
 10.就労継続支援(B型)
 11.共同生活支援(ケアホーム)・共同生活介護(グループホーム
 施設・サービス種類別にサービス提供の実態を把握することにより、障害福祉サービスに係る制度見直し、加算等の報酬体系の見直しに向けた示唆を与えるための基礎資料として活用することが期待される。
 | 
		
			| 事業所/団体名称 | 株式会社三菱総合研究所 医療・福祉経営コンサルティンググループ | 
		
			| 事業所/団体〒 | 100-8141 | 
		
			| 事業所/団体住所 | 東京都千代田区大手町二丁目3番6号 | 
		
			| 事業所/団体TEL | 03-3277-0731 | 
		
			| 事業所/団体FAX | 03-3277-3460 | 
		
			| 事業所/団体EMail | takamori◎mri.co.jp (◎を@に置き替えてください) | 
		
			| 事業所/団体URL | http://www.mri.co.jp/ | 
		
			| 報告書 | 障害福祉サービスの提供実態調査報告書 
    |