項目 | 内容 |
---|---|
通番号 | 72 |
番号 | 1 |
年度 | 平成19年度 |
指定テーマ | 【指定テーマ9】 精神疾患についての普及啓発に関する調査研究事業 |
事業名 | 「てんかんのことをもっと知って!!」鳥取からの発信事業 ~てんかんの正しい知識と理解のための社会啓発事業~ |
事業目的 | 「てんかん」については、国民の理解も薄く、三障害一元的な取り組みをめざす障害者自立支援法においても、てんかん患者のニーズに即したサービスの開発も遅れている。 また、てんかんの有病率は1%と高いにもかかわらず、専門医師、医療機関も少なく、社会の偏見と差別等もあり、社会生活を阻む大きな要因となっている。 このような現状の中で、てんかんの実状やてんかん患者の意識、ニーズに関する調査等を行い、この結果に基づき、てんかんに関する国民的理解を呼びかけ、ニーズに見合った支援策を発信する。 |
事業概要 | 【実状調査事業】 てんかんのある本人、一般市民及び企業関係、西部医師会、施設関係の4部門において無記名質問紙法を用いたアンケート調査を実施。 【社会啓発事業】 ○医療支援セミナー 専門職、患者本人家族を対象にてんかんの正しい知識について研修を実施。 ○てんかん市民フォーラムの開催 当事者・家族・医療・福祉機関や職業安定所・障害者支援センター及び相談事業所・作業所等多職種、一般住民を対象にアンケート調査の結果を基にした報告と精神保健分野施策の講演 ○報告書の作成 |
事業実施結果及び効果 | アンケートの結果から、てんかんに対する周囲の誤解や偏見、支援者の理解不足という課題が明らかになった。その課題に対して、今後の対策を検討し、支援体制づくりに反映させる。 ○ 報告書の作成により、てんかん患者の医療・福祉機関の現場で活用。就労等の自立に向けた支援を行う際、患者本位の支援の実践の為のマニュアルとして活用。 ○ 一般社会に対するてんかん患者の理解の促進。 ○ 患者本人家族へのエンパワメント ○ てんかんに対応する地域のネットワークの構築によりてんかんのある方の生活の質が向上する ○ てんかんに関わる関係者の支援スキルの向上 てんかん患者の自立支援(社会経済活動への参加、つまり就労につながるサポートシステムの構築)の促進。 |
事業所/団体名称 | 鳥取県福祉保健部障がい福祉課 委託先:日本てんかん協会鳥取県支部 |
事業所/団体〒 | 680-8057 |
事業所/団体住所 | 鳥取県鳥取市東町一丁目220 |
事業所/団体TEL | 0857-26-7154 |
事業所/団体FAX | 0857-26-8136 |
事業所/団体EMail | shougaifukushi◎pref.tottori.jp (◎を@に置き替えてください) |
事業所/団体URL | http://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=91632 |