障害者自立支援調査研究データベース 事業実施報告内容 平成19年度 通番号86
項目 |
内容 |
通番号 |
86 |
番号 |
7 |
年度 |
平成19年度 |
指定テーマ |
【一般公募枠】 |
事業名 |
『松江市障害者自立支援協議会機能強化事業』~障害者雇用促進を目指した体制強化及び事例検証・課題の抽出~ |
事業目的 |
松江市は障害福祉計画において、障害者の一般就労への移行を推進することとしており、推進体制の中心となる松江市障害者自立支援協議会の機能強化が不可欠である。
松江市障害者自立支援協議会(就労支援部会)を有機的に機能させるために、平成18 年度に組織した松江市障害者雇用ネットワーク委員会の実働部隊として「ワーキングチーム」を立ち上げ(松江障害者就業・生活支援センターと共同で取り組む)、障害福祉計画を推進するための提言等を行う。
併せて地域の実態調査や課題の把握・共有化、就労支援に向けた環境整備を進めることにより、一般就労に向けた支援強化・円滑化を図る。 |
事業概要 |
①松江市障害者雇用ネットワーク委員会のワーキングチーム立ち上げ
障害者雇用に関する課題を現場レベルで解決する方法を模索するために、福祉・教育・雇用に携わる現場レベルの人たちのネットワーク化を図った。
②利用者実態調査
福祉事業所等と連携を取りながら、就労を希望する障害者の状況を調査し、地域の実態・課題の把握、就労支援に向けた環境整備を図るため、「共通のツール」をつくることを検討した。具体的な企業、利用者のプロフィール票に関しては使いながら更新をかけていく方法をとることにし、いくつかの事例で使用してみたものの、就労を希望する障害者の状況調査の実施にまでは至らなかった。
③就労支援人材養成研修の開催
就労支援に向けた人材の養成・意識改革を図るため、3 回のセミナーを開催した。
④シンポジウム「福祉だんだん談議しまね」の開催
「障害のある方が働く」ということについて、全国的な取り組みはもとより、特に地元での実践や先駆的な取り組みを通して障害者雇用、就労支援についての理解を深めると共に、参加者それぞれが、自分に出来ることを考える契機とするため、「福祉だんだん談議しまね」を企画、開催した。
⑤障害者雇用に関心を持つ企業へのアプローチ研究
昨年度実施した障害者雇用に関する意向調査において障害者雇用に積極的であった企業を中心に40 社程度の企業を選定し、平成19 年11 月中旬から平成20 年2 月にかけて33 社の企業を訪問した。 |
事業実施結果及び効果 |
①松江市障害者雇用ネットワーク委員会のワーキングチーム立ち上げ
福祉・教育・雇用に携わる様々な所属の現場レベルの人たちが結集し、様々なアイデアを出し合い事業を展開できたことで、障害者就労に関する共通認識をお互いに持つことができたと考えられる。
②利用者実態調査
「共通のツール」としてのプロフィール票を検討し、一部で試行的に使用はしたものの、就労希望障害者の状況調査まで実施するには至らなかった。
③就労支援人材養成研修の開催
3回に渡るセミナーを通して施設職員、教員などの支援者だけでなく、ご家族や企業の方に対しても「意識を変える」きっかけとなった。今後のセミナーの企画に関しては、いかに企業側(経営者、現場スタッフ)に興味を持ってもらえ参加してもらえるかをより具体的に検討していかなければならない。
④シンポジウム「福祉だんだん談議しまね」の開催
「障害のある方が働く」ということについて、全国的な取り組みはもとより、特に地元での実践や先駆的な取り組みを通して障害者雇用、就労支援についての理解を深めると共に、参加者それぞれが、自分に出来ることを考える契機となったと思われる。
⑤障害者雇用に関心を持つ企業へのアプローチ研究
ワーキングチームメンバーが訪問活動を行った結果、33社のうち10社において実習受入が可能との回答を得ることができた。また、そのうちの3社において、実習の受入に向けた具体的な交渉が進展する、あるいは、実際に実習の受入まで進むといった進捗が見られた。さらに、実習について具体的な話が進んだ3社中の1社については平成20年度4月から実習を実施した障害者が雇用されるという成果があがっている。
障害者雇用に理解を示し、もう少し障害者雇用に関する情報を提供すれば、実習受け入れや就労につながりそうな企業も多数あった。しかし、マンパワーの不足で訪問した全ての企業をフォローしきれていないのが現状である。人的な余力があれば、成果はより拡大したと考えられる。 |
事業所/団体名称 |
社会福祉法人 桑友 |
事業所/団体〒 |
690-0064 |
事業所/団体住所 |
島根県松江市天神町93 |
事業所/団体TEL |
0852-60-1858 |
事業所/団体FAX |
0852-60-1835 |
事業所/団体EMail |
plus◎soyu.or.jp (◎を@に置き替えてください) |
事業所/団体URL |
http://www.soyu.or.jp |
報告書 |
障害者自立支援調査研究プロジェクト 報告書 『松江市障害者自立支援協議会機能強化事業』~障害者雇用促進を目指した体制強化及び事例検証・課題の抽出~
|