平成6年度障害者文化芸術振興に関する実証的研究事業報告
表12-1 開始期間の運営費実例(1989)
(単位:$)
| 1か月目 | 2か月目 | 3か月目 | ||
| プログラムにおける生徒数 | 0 | 10 | 15 | |
| 支出 | ||||
| 給与 | (年間) | |||
| 理事 | 15,000-18,000 | 1,500 | 1,500 | 1,500 |
| 美術教師 | 12,000-15,000 | 1,200 | 1,200 | |
| 介助人 | 7,000- 9,000 | - | 800 | 800 |
| 秘書 | 9,000-11,000 | 900 | 900 | 900 |
| メンテナンス | 1,200 | 100 | 100 | 100 |
| 計 | 2,500 | 4,500 | 4,500 | |
| 特別給付(15%) | 360 | 660 | 660 | |
| 給与合計(特別給付を含む) | 2,860 | 5,160 | 5,160 | |
| 運営費* | (年間) | |||
| 法人設立(法的コスト) | 500 | - | - | |
| 賃貸料 | 12,000 | 1,000 | 1,000 | 1,000 |
| 公共料金(光熱、電話) | 6,000 | 500 | 500 | 500 |
| 赴任手当(スタッフ) | 1,200 | 100 | 100 | 100 |
| 設備(美術:テーブル、ラック) | 2,000 | 500 | 500 | 100 |
| 設備(事務所:机、タイプライター等) | 2,000 | 500 | 500 | 100 |
| 美術用具(絵の具、紙、粘土等) | 2,000 | 500 | 500 | 100 |
| 事務所備品 | 1,000 | 100 | 100 | 100 |
| 雑費(印刷、複写、郵便料等) | 2,000 | 150 | 150 | 150 |
| 運営費合計 | 3,850 | 3,350 | 2,150 | |
| 給与合計と運営費合計 | 6,710 | 8,510 | 7,310 | |
| 開始期問3か月の支出合計 | 22,530 | |||
*改修費の資金提供はなし
表12-2 生徒数30人の場合の年間予算案
(単位:$)
| 支出(見込み) | |
| 人件費 | |
| 理事 | 18,000 |
| 美術講師 | 14,000 |
| 美術講師 | 14,000 |
| ソーシャル・ワーカー | 14,000 |
| 介助人 | 9,000 |
| 秘書 | 10,000 |
| メンテナンス | 1,200 |
| 会計 | 1,000 |
| 合計 | 82,400 |
| 特別給付 | 12,360 |
| 人件費合計 | 94,760 |
| 運営費 | |
| 賃貸料($1,000/月) | 12,000 |
| 公共料金(光熱費、電話) | 6,000 |
| 交通費(スタッフ) | 1,000 |
| 美術設備 | 2,000 |
| 事務設備 | 2,000 |
| 美術備品 | 2,000 |
| 事務備品 | 1,000 |
| 雑費 | 2,000 |
| 運営費合計 | 28,000 |
| 人件費・運営費合計 | 122,760 |
| 収入(見込み) | |
| 授業料・契約金(サービスを受ける生徒に対する) | 75,000 |
| 寄付 | |
| 企業 | 15,000 |
| 財団 | 15,000 |
| 個人 | 5,000 |
| 会員 | 8,000 |
| その他 | 5,000 |
| 収入合計 | 123,000 |
主題・副題:障害者文化芸術振興に関する実証的研究事業報告書 平成6年度
