世界の動き
国連障害者の権利条約
第1回国連障害者の権利条約特別委員会
2002年7月29日~8月9日:ニューヨーク国連本部

特別委員会においては公式にNGOの参加と発言が認められました。国連プレスリリースとNGO地雷生存ネットワーク提供のデイリーサマリーの原文に日本語 のリード文をつけて掲載しています。特別委員会報告とキキ・ノードストローム氏(IDA議長・世界盲人連合会長)のスピーチの英語原文を掲載しています。
NGO地雷生存者ネットワーク(Landmine Survivors Network)に関して
地雷によって被害を受けた個人、家族、コミュニティーが精神的外傷から立ち直り、権利が充分に保障され、生活を取り戻すことができるよう様々な活動を行なっています。地雷による被害者のヘルスケア、リハビリテーション、他団体との学際的プログラム、支援運動、人権教育を行い、社会経済的統合を目指し、世界的な地雷禁止運動を行なっています。また、全人類固有の尊厳と平等の擁護に献身し、国際的な障害者権利法の強化に努めています。
NGO地雷生存者ネットワーク(Landmine Survivors Network)に関して
地雷によって被害を受けた個人、家族、コミュニティーが精神的外傷から立ち直り、権利が充分に保障され、生活を取り戻すことができるよう様々な活動を行なっています。地雷による被害者のヘルスケア、リハビリテーション、他団体との学際的プログラム、支援運動、人権教育を行い、社会経済的統合を目指し、世界的な地雷禁止運動を行なっています。また、全人類固有の尊厳と平等の擁護に献身し、国際的な障害者権利法の強化に努めています。
報告
タイトル | 著者 |
(英語)国連プレスリリース2002年8月9日付 | 国連 |
(英語)国連プレスリリース2002年7月29日付 | 国連 |
(英語)国連特別委員会の報告へ | 国連 |
(英語)IDA 議長、及び世界盲人連合会長キキ・ノードストローム氏のスピーチ | キキ・ノードストローム氏(国際障害同盟<IDA>/世界盲人連合) |
デイリーサマリー
タイトル | 著者 |
英語原文:2002年8月9日 | NGO地雷生存者ネットワーク |
英語原文:2002年8月8日 | NGO地雷生存者ネットワーク |
英語原文:2002年8月7日 | NGO地雷生存者ネットワーク |
英語原文:2002年8月6日 | NGO地雷生存者ネットワーク |
英語原文:2002年8月5日 | NGO地雷生存者ネットワーク |
英語原文:2002年8月2日 | NGO地雷生存者ネットワーク |
英語原文:2002年8月1日 | NGO地雷生存者ネットワーク |
英語原文:2002年7月31日 | NGO地雷生存者ネットワーク |
英語原文:2002年7月30日 | NGO地雷生存者ネットワーク |
英語原文:2002年7月29日 | NGO地雷生存者ネットワーク |