音声ブラウザご使用の方向け: ナビメニューを飛ばして本文へ ナビメニューへ

厚生労働科学研究・障害保健福祉総合研究成果発表会

みて、きいて、はなしあおう、元気の出る話

地域移行・本人支援・地域生活支援 東京国際フォーラム

記念講演1「スウェーデンにおける本人活動と地域生活支援」

マーリン・アシュトレイ
ジェーン・ハルビ

マーリン・アシュトレイ、ジェーン・ハルビと申します。スウェーデンのグルンデン協会からまいりました。今日は、グルンデン協会についてお話しいたします。

グルンデン協会は、FUBという親の会の一部としてスタートしましたが、2000年に独立いたしました。

私たちの活動は、幾つかの部分からなっていまして、まず理事会、プロジェクト担当グループ、メディア、映画、ウェブサイトのデザイン作成、カフェ、レジャー、それから旅行などに分かれています。

事業を統括している執行部のメンバーは5人。2人のコーチもいます。

グルンデン協会には、ほかの組織と同じように規約があります。この規約の中にはグルンデン協会独特の内容も含まれています。みんなに自分たちの生活について決定や話し合いをする際にぜひ参加してほしい、ほかの人たちと同じようにみんなにも教育を受ける権利、働いたり同じような生活をするような権利を持ってほしい、差別と偏見と戦います、障害者に対するほかの人たちの態度を変えてほしいといった内容が、グルンデン協会独特の規約の中身です。

グルンデン協会のメディアのグループの活動内容ですが、新聞や雑誌をつくったり、ラジオ番組を製作したり、フィルムや映画を製作したり、情報提供をしたり、ウェブサイトをつくったり、ほかにもたくさんの活動をしています。

グルンデンのメンバーは、お昼を食べにいらっしゃるお客様のために、おいしい食事を用意しています。パンやペストリーをつくったり、夜になるとビンゴゲームをして楽しんだりする、そういうコーヒーショップを経営しています。このコーヒーショップは食べ物がとてもおいしくて、健康的な食事を提供するということで特別賞を受賞しました。

それから映画やウェブサイトのデザインをやっているグループでは、映画の自主製作をやったり、あるいは私たちのため、またほかの人のためのウェブサイトづくりをやったりしています。私たちのウェブサイトのアドレスは、www.grunden.seです。

余暇活動のグループですが、1週間に2晩、オープンハウスという催しをやっています。例えばパンをつくったり、ペインティングをするような会をやったり、ダンスをしたり、映画を鑑賞したりしています。それからコンピューターとITの部屋を開放しています。また、1週間に2日乗馬も楽しんでいます。アイスランドの馬に乗って乗馬をしたり、またパーティーをするときもあります。

旅行の活動ですが、イェテボリというところにグルンデン協会がありますが、その町の人たち200人ぐらいがこの旅行に参加しています。普通の旅行の場合もありますし、女性のための旅行、釣り、音楽を楽しむための旅行など、特別なテーマごとの旅行もあります。だいたい出かけるときは、6人以上にならないような小さなグループで2人のガイド付きで出かけます。

プロジェクトにかかわる活動ですが、いろいろなプロジェクトがあります。インターネットにアクセスできるようにするためのITプロジェクト。それから人間関係や愛やセックスなどについて語り合うプロジェクト「クリック」というものがあります。それからまた、国政選挙をより投票がしやすいようにするための情報提供などの活動も含まれます。また本当の意味で、やりがいのある仕事を得るための就労、仕事、職業に関するプロジェクトもあります。

グルンデン協会はいろいろな賞を受賞していますが、その中には、EUの社会統合に関する活動に与えられた金メダル、それからイェテボリ市のアクセスの問題を取り上げたときにも表彰されました。また、スウェーデンの映画協会から、短編映画部門で2等賞をもらったこともあります。またローズ・マリー・デイビッド賞も受賞しました。

私どものグルンデン協会は、まず第一ステップとしてスウェーデン国内の団体としてスタートしました。政府の資金を申請して、2006年1月から活動が開始できると期待しています。それから、障害者のグループとして、サービスの本部をイェテボリに置いて、自分たちの活動をし、2人のコーチに支えられながら進めていきたいと思っています。それからまた、地域のオフィスも5箇所設けました。東に1箇所、西に1箇所、北に2箇所、南に1箇所です。これら全部がうまく軌道に乗るのに3年ぐらいかかると思います。

次に、国際的な活動ですが、グルンデン協会は世界じゅうにその名前を知られています。幾つかの国際会議やシンポジウムなどに参加しています。これは、オランダやヨーロッパのほかの国々と一緒に企画した会議などです。それからまた、日本とチリにおいても本人支援のための活動を行っています。以上です。ありがとうございました。(拍手)