[世界]オンキヨーが点字作文コンクールの作品を募集

リハ協ブログ2020年4月8日より転載

オーディオビジュアル機器メーカー「オンキヨー株式会社」は、「第18回オンキヨー世界点字作文コンクール(18th Onkyo World Braille Essay Contest 2020)」により、世界の視覚に障害のある人々などからのエッセイを募集しています。

同コンクールは、人と人を結ぶぬくもりをより身近に感じておられる視覚障害者の世界に、点字と音声の懸け橋をしっかり築きたいという願いから、2003年に「点字作文コンクール」として日本で創設され、2004年からはアジア・太平洋地域、2006年からはアジア地域、2007年からはヨーロッパ地域、2009年からは北米・カリブ地域に対象を広げ、2011年からは名称を「オンキヨー世界点字作文コンクール」となったとのことです。

国内の部と海外の部があり、海外の部の募集要項は次のようになっています。

対象地域:アジア・太平洋地域、西アジア・中央アジア・中東地域、ヨーロッパ地域の3地域

募集テーマ:「点字や音楽を通して、より心豊かな生活につながる夢のある作文」
※生き方が変わった ※生きがいにつながった ※日々の生活の中のエピソード ※平和への思い、教育への期待等を題材にした体験作文 ※その他、各地域で設定したテーマ

応募方法:

  • 使用言語は自由
  • 各国の国際窓口団体経由での応募とし、窓口団体は国内で5編以内に絞り、英訳した作品を3地域の事務局にデータで送付する。
  • 応募は未発表作品で1人1点。
  • 年齢不問
  • 字数 800~1000ワード
  • 題名、氏名、年齢、性別、国名、所属団体名(学校名)、住所、連絡先を別紙で添付する

募集期間:各国募集期間 2020年3月~5月、各地域事務局への送付締め切り 2020年5月31日

詳しくは、下のサイトをご覧ください。
https://www.onkyo.com/whats_new/2020_0309.html

なお、国内の部の募集内容は異なります。詳しくは下のサイトをご覧ください。
https://www.jp.onkyo.com/news/information/topics/20200302tenji.htm

menu