リハ協ブログ2020年5月22日より転載
厚生労働省老健局総務課認知症施策推進室、老健局振興課、老健局老人保健課は、令和2(2020)年5月1日付で、訪問介護事業所等の職員が居宅を訪問してサービスを提供する際に留意すべき感染防止策について解説した動画を作成した旨の事務連絡を各都道府県・指定都市・中核市介護保険主管部(局)宛発出しました。
動画のタイトルは、「訪問介護職員のためのそうだったのか!感染対策」で、下の3つの動画があります。
事務連絡では、1については5月1日、2と3について、5月7日公開予定となっており、実際その通りにYouTube公式チャンネルに投稿されたようです。
今後も新しい動画を提供していく予定だとのことです。
文書は下にあります。
https://www.mhlw.go.jp/content/000627555.pdf
文書内にYouTubeのアドレスが書かれていましたのでクリックしたところ検索できませんでしたが、YouTube上から検索すればすぐにみつかります。(寺島)