リハ協ブログ2021年4月15日より転載
令和3(2021)年4月15日、国土交通省は、令和3年度第1回「ICTを活用した歩行者移動支援の普及促進検討委員会」を開催しました。
同検討会は、今後のICTを活用した歩行者移動支援を普及促進するために必要な事項の検討等を行うことを目的として2014年に設置されました。
今年度は、「バリアフリー・ナビプロジェクトの推進に向けた検討を実施」するとして、バリアフリー情報の充実を図るために、既存のデータのオープンデータ化および活用の促進、並びに認知度の拡大を目指す取組を予定しています。
第1回の検討会では、次の内容について検討されました。
詳しくは、下のサイトをご覧ください。(寺島)
https://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/soukou/sogoseisaku_soukou_fr_000020.html