DAISY Translator日本語版
「Sigtuna DAR 3 JP」、「MyStudio PC」、「Sigtuna DAR 2.0.17J」の機能の違いについての比較表です。
アプリケーション名 | Sigtuna DAR 2 (v.2.0.17) (提供終了) |
MyStudio PC | Sigtuna DAR 3 (v.2.7.16) |
Sigtuna DAR 3 (v.3.0.07) |
Sigtuna DAR 3 (v.3.0.11以降) |
|
---|---|---|---|---|---|---|
作成できるプロジェクトの形式 | Daisy 2.0 | △ | × | ○ | × | × |
Daisy 2.02 | × | ○ | × | ○ | ○ | |
作成できるプロジェクト | 1. 音声とタイトル要素のみ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2. 音声とNCCのみ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
3. 音声、NCCと一部のテキスト | × | × | × | × | × | |
4. 音声とフルテキスト | × | × | ○ | ○ | ○ | |
5. フルテキストと一部の音声 | × | × | △ | △ | △ | |
6. フルテキストのみ | × | × | △ | △ | △ | |
開くことができるファイル | NCC.html(l) | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
*.lpo | × | × | ○ | ○ | ○ | |
NCC.imdn | × | ○ | × | × | × | |
*.rbk | ○ | × | × | × | × | |
Sigtuna DAR 2で作成されたプロジェクトを開く | ○ | ○ | △ | ○*5 | ○*5 | |
MyStudio PCで作成されたプロジェクトを開く | × | ○ | △ | ○ | ○ | |
Sigtuna DAR 3(v.2.7.16)で作成されたプロジェクトを開く | × | △*1 | ○ | ○*6 | ○*6 | |
Sigtuna DAR 3(v.3.0.07)で作成されたプロジェクトを開く | × | △*1 | × | ○ | ○ | |
Sigtuna DAR 3(v.3.0.11)で作成されたプロジェクトを開く | × | △*1 | × | ○*7 | ○ | |
プロジェクト作成時構成ファイル | *.rbk *.pat 音声ファイル(*.wav) |
ImdPhrInfo.imph ImdTxtTabl.imtt Ncc.imdn 音声ファイル(*.wav、*.mp3) |
NCC.html(l) *.lpo *.smil 音声ファイル(*.wav) *.html |
NCC.html(l) *.smil 音声ファイル(*.wav) *.html |
NCC.html(l) *.smil 音声ファイル(*.wav) *.html |
|
ビルドブック時に新たに作成されるファイル | NCC.html(l) *.smil *.book |
NCC.html(l) *.smil |
- | - | - | |
録音できる音声フォーマット | PCM ADPCM2 |
PCM MP3 |
PCM ADPCM2 |
PCM ADPCM2 |
PCM ADPCM2 |
|
インポート | オーディオ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
テキスト | × | ○ | × | × | × | |
ToC | × | × | ○ | ○ | ○ | |
インポートできる音声フォーマット | PCM ADPCM2 |
PCM ADPCM2 MP3 |
PCM ADPCM2 MP3 |
PCM ADPCM2 MP3 |
PCM ADPCM2 MP3 |
|
インポート時の音声フォーマット変換 | × | ○ | × | × | × | |
変換できる音声フォーマット | ADPCM2 MPEG-1 L2 RealAudio |
PCM ADPCM2 MP3 |
PCM ADPCM2 Mpeg Layer 2 |
PCM ADPCM2 DVI ADPCM Mpeg Layer 2 |
PCM ADPCM2 DVI ADPCM Mpeg Layer 2 |
|
外部エンコーダー使用 | × | × | ○*2 | ○*2 | ○*2 | |
ページ | page-front | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
page-normal | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
page-special | × | ○ | ○ | ○ | ○ | |
キャリブレーション | ○ | △*3 | ○ | ○ | ○ | |
ATAU(音声テキスト追加ユーティリティー) | × | × | ○ | ○ | ○ | |
音声エディター | × | × | ○ | ○ | ○ | |
CD書き込み*4 | × | ○ | × | × | × | |
DISCINFO自動作成 | × | ○ | × | × | × | |
音声ガイド | × | ○ | × | × | × |
*1
開く場合は、DAISYインポートという機能を使用することになります。フルテキストで製作されているプロジェクトの場合でも、音声とNCCのみのプロジェクトとして開くことができます。
*2
コマンドプロンプトで使用できるMP3エンコーダーなら、コーデックマネージャーで組み込むことができ、エクスポートするときに使用することができます。
*3
テストレコーディングで録音状態を調節することができます。
*4
一般のCD書き込みソフトウェアを使用することなく、アプリケーション上から直接CD書き込みができます。
*5
Sigtuna DAR 2で作成された図書を開く場合、完全なDAISY 2.02にはなりません。
*6
Sigtuna DAR 3 ver. 2.7.16で作成されたフルテキストの図書を開く場合、NCCとSMILはDAISY2.02に変換されますが、関連付けされているHTMLファイルは完全なXHTMLファイルには変換されません。
*7
Sigtuna DAR 3 ver. 3.0.11で作成された図書を開くことはできますが、Sigtuna DAR 3 ver. 3.0.11にバージョンアップしてから開いてください。